なんでもズバズバ【きつい性格の男性】実は優しさの塊?

写真拡大



はっきりとズバズバ物事を伝える男性に対して、女性からするとなんでこんなにきついのだろう?と考えがちです。
しかし、そんな男性は人のことを考えられる優しい男性と言えるのです。

■相手の事を考えている

凄くはっきりキツくいってしまうと言うのは、相手が思っての行動であり、本来はキツくいいたくないけどそのぐらいの気持ちで言わなければといった彼なりの判断があるのです。


小さな子供に対して間違ったことは叱ると言うのが、親として当たり前といった感情に近く相手を思っての行動といえるのです。

■正義感がある

正義感があり、間違ったことは間違っていると誰にも対してもはっきり言いたいタイプの方です。
正義感があるというのはとても良いことであり、相手にわかって欲しいという想いがあるからこその対応といえます。


正義感は、もっていてもなかなか表に出す事ができない感情であり、それがわかるということはそれだけ相手が目に見えた行動をしているという意味なのです。

■信頼されている

どっちなのかわからないといったグレーゾーンを嫌うタイプの男性であり、周りからも堅いタイプと思われがちです。


しかし、真面目で堅いというとあまり人が寄ってこないイメージがありますが実はそのような事はなく、ふざける時はふざけるといったオンオフをきっちり持っている方の為、人からの信頼度はとても熱いタイプと言えます。

■愛情表現の一つ

言い方がきついと感じる人が皆とても冷たいと感じる悪い人なのか?と聞かれたらそれは違います。
とても暖かい人であり、相手は優しさの塊でしかないのてす。


その人の感情や愛情が伝わるからこそ、皆が耳を傾けそして愛情の虜となってしまうのかもしれないです。

■まとめ

この人悪い人ではないけどはっきり物事を言いすぎるなといった感情を持った事がある人もいるかもしれないですが、その方に対して嫌いという感情を抱いた方はすくないはずです。


人は愛情をもって接することで人に伝わるものがありますし、もちろん人のことを考えてるからこそできる優しい人なのです。
(ハウコレ編集部)