5年付き合った彼女の料理にいつも「でも」や「しいていうなら」とアドバイスする男って…?


【漫画】本編を読む

鮎美が作る夕飯は、筑前煮やサバの味噌煮など勝男が好きな和食がメイン。勝男は「美味しい」「いつもありがとう」と言いつつも、「しいていうなら、全体的におかずが茶色すぎるかな?」とアドバイスした。

この関係が順調だと思っていた勝男は、しかし、6年目の記念日にプロポーズをすると振られてしまう。失って初めて、彼女がどれだけ丁寧に料理を作っていたかを知る、「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ぶんか社)を紹介する。「今夜すきやきだよ」(新潮社)で、第26回 手塚治虫文化賞 新生賞を受賞した谷口菜津子(@nco0707)さんの最新作だ。

■「今日の献立、茶色いね」同棲している恋人に放つ悪気のない一言に彼女は…

【漫画】「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第1話


じゃあ、あんたが作ってみろよ第1話(2)


じゃあ、あんたが作ってみろよ第1話(3)


 

大学時代にパーフェトカップルといわれ、常に完璧を求めてきた勝男は彼女の鮎美の手料理にいつも意見していた。「これ味見した?」「しいていうなら」という悪気のない言葉が鮎美を傷つけていたと知るのは別れてからになる。ある日合コンで「和食が作れたら魅力的」「筑前にが作れる彼女がいい」と話していると部下から「この世代にそんな化石みたいな人いたんだ、じゃあ自分で筑前煮作ってみたらどうですか?」と言われる。いざ作ってみると出汁を取ったり、食材ごとに火の通りを考慮したりとただの煮込み料理ではないと反省した。

そんな本作へ込められた思いについて、漫画家の谷口菜津子さんに話を聞いてみた。本作を描いたきっかけは「SNSで時々見かける『料理のだめ出しをした夫』が自らその料理を作ったら面白いのではないだろうかという思いだった」と語る谷口さん。その主人公たちの性格等を想像しながらキャラクターを膨らませていって完成したのが勝男と鮎美である。

「じゃあ、あんたが作ってみろよ」という目を引くタイトルについて「うざい料理へのダメ出しをタイトルにするのがいいんじゃないか?と考え、その台詞に対するツッコミのような感じにしようと思い決めました」と明かしてくれた。

最後に谷口さんは「勝男が振られてから、自分の価値観が間違っていたのだと気づき価値観を更新していく物語です。どんな事でも、変わる事への希望がもてるようなストーリーになっています。勝男の成長を見守っていってくれたら幸いです」と本作の見所と併せて読者へのメッセージも残してくれた。

取材協力:谷口菜津子(@nco0707)