結婚前の貯金、いくらあれば安心?新生活に必要な貯金額とは

写真拡大

結婚はたくさんお金がかかるイメージがありますが、具体的な目安としていくら貯金があれば安心なのでしょうか。
最低限の結婚資金がないと、今後の生活も不安ですよね。

今回は、結婚式場選びNo.1口コミサイト「みんなのウェディング」編集部が、カップルが結婚前に貯金しておきたい金額を紹介します。

結婚に必要な平均費用

結婚式費用…平均300万円

新居費用…100から200万円

ハネムーン費用…30から60万円

結婚前後に必要になる大まかな項目が上記の3つ。
他に子供が生まれる予定の人や、マイホームを購入する人は別途お金が必要になるでしょう。

最低200万円が目安
これは親の援助や結婚式でもらえるご祝儀を見込んだ金額です。
このお金の範囲内だと、最もお金のかかる結婚式費用を削る・またはいただけるご祝儀の範囲内で結婚式をやりくりする必要があります。

ご祝儀の範囲で式を行うとしても、式費用が前払い制の場合もありますし、新居費用にどうしてもまとまったお金が必要です。
事前の支払いをスムーズにすることを考えると、最低でも200万円はあった方がいいでしょう。

援助ナシなら300万円以上
資金援助がなく自分たちだけのお金でやりくりすることを考えるなら、300万円以上を目安として貯蓄しましょう。
もし70人から80人を招待する300万円規模の結婚式を挙げたとしたら、1人平均3万円のご祝儀を頂けるとして200万円以上は戻ってきます。
実質自分たちが持ち出すお金は約100万円。残り200万円あれば新居やハネムーンも充分行えるでしょう。

お金がないならタイミングをずらす
結婚式・新居準備・ハネムーンを1度に行うと当然お金がかかります。
お金がないなら、それらの時期を少しずつずらすのがおすすめです。

まずは2人で住む家を整え、お金を貯める。お金が貯まったら結婚式をする。その後また費用を貯め、落ち着いて休みがとれる頃にハネムーンへ。
お互いや両親が納得できるなら、多少順番が前後しても問題ありません。

結婚結婚式だけでなく、結婚後ずっと続く生活が最も重要です。式やハネムーンで盛り上がり過ぎて最初の出費が激しいと、生活が苦しくなってしまうかも。自分たちの結婚に関する希望と、かけられるお金をよく計算して考えましょう。

出典元:結婚前の貯金、いくらあれば安心?新生活に必要な貯金額とは