宇宙メニューを食べてきた

写真拡大

宇宙飛行士の毛利衛さんが日本人で初めてスペースシャトルにのって宇宙へ旅立ったのは、1992年9月12日でした。これを記念して、9月12日は"宇宙の日"に認定されています。

森タワー52階のミュージアムカフェ「THE SUN」に、六本木ヒルズ内森美術館で開催中の「宇宙と芸術展:かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ」(2017年1月9日まで)とコラボした宇宙メニューが、2016年9月12日(宇宙の日)デビューします。

ということで、「宇宙と芸術展」でも大興奮だった記者が、"小さな宇宙"体験してきました!

テーブルの上に出現したブラックホール

取材陣の目を一様にくぎ付けにしたのが、「ブラックホールかきあげ丼」(1280円)。

そう、世にも不思議な真っ黒なかき揚げ丼です。「食べてみます」とはいったものの、この見た目では味の想像ができません。ドキドキしながら口に運ぶと、意外にもシンプルな味でした。衣もさくさくしていておいしい! でもこの黒、一体なんなの...?

シェフによると、真っ黒な色は竹炭で出しているとのこと。ニンジンやタマネギ、ソフトシェルシュリンプやイカ、アサリなど具材は野菜や魚介が中心。なるほど、ちゃんとおいしいわけです。かきあげの上にのせたうずらの卵は太陽を、金箔と銀シュガーは宇宙の星々を表現しているそう。すべてを飲み込んでしまうブラックホールの迫力を、かきあげで表現しています。

このかきあげ丼は、器の"どんぶり"にも注目して食べると、より宇宙とのつながりを感じられるでしょう。

江戸時代後期、茨城県に漂流したUFOのような不思議な物体「うつろ舟」をモチーフにしたUFO型のどんぶりを使っています。最後まで食べきるとちょっとしたお楽しみもあります。完食してからのお楽しみ!

グラスの中のコスモをのぞいてみよう

さて、お次は幻想的なパフェ、その名も「惑星と時空間のパフェ」です。

上にのった2つのアイスは惑星をイメージしていて、ティラミスアイスは木星のように見えてロマンティック。パフェの中は、青のソーダ味のゼリー、紫のブルーベリーソース、白のパンナコッタが作る美しい層をきらめく銀色の砂糖で引き立てています。キラキラしていてうっとりしてしまう美しさです。

食べてみると、まずはゼリーやソースの爽やかな味が広がります。パンナコッタとアイスクリームを一緒に食べるとまろやかな味わいを楽しめます。

美しい層はスプーンを入れると"カオス"に変わるので、食べる前に存分に眺めて写真を撮っておくことをおすすめします。このメニューは9月12日から10月31日までの限定です。

美しさは一瞬 絵画のようなスイーツ

11月1日から2017年1月9日までは、「宇宙と時空間のスイーツプレート」(1200円)が登場します。

こちらはスイーツ宇宙空間に散りばめたようなイメージで作られています。絵画のような美しいプレートです。奥に惑星のように輝く青い球体は、カシスムース。流れ星のように見えるのは、チーズケーキで表現しています。あまりの完成度にため息がもれます。

酸味のあるスイーツと甘いスイーツがバランスよくのっているので、いろんな味が食べたい欲張り女子も満足できそう。

どれも宇宙を想像しながら、食べると気分が盛り上がること間違いなしのメニューなので展示の後食べて帰れば、胃の中まで宇宙気分で満たされるはず。宇宙女子必見です。

詳細は公式サイトへ。