暑い日が続いて夏バテぎみ……そんなときこそパワーがみなぎる場所へGO!今回はパワスポに詳しいアンミカさんをゲストに迎え、Ray読者が行くべきおすすめスポットなどを教えていただきました。運気を上げてこの夏はアクティブに行動しましょう♡

Check!1 アンミカさんにとってパワスポとは?

自分が心地いいと思う細胞がよろこぶ場所です

そこに行くととても清らかな気持ちになりリフレッシュして戻ってこられる。そんな場所を私の中では“パワスポ”と定義しています。なんとなく感じる“心地いいな”とか“心地悪いな”という感情をピュアに信じて生きていれば、細胞レベルで心地いいと思える場所に巡りあえるはず。

私は幼少期に顔に大きなケガをして笑うと唇がめくれあがってしまい、人から怖がられていた時代がありました。だけどそのコンプレックスを乗り越えて自信をつける過程で、母から4つの魔法を学んだんです。

それは姿勢を正す・口角を上げて笑顔になる・話の間あいを意識する・相手の目を見ること。この4つができるようになり、大人になったら“心地いい美人になれる”と教えてもらいました。

“一緒にいたい”“また会いたい”そう思ってもらえる人になるため“心地いい”を極めたい気持ちが早くに芽生えたので、細胞がよろこぶ場所にも敏感でいられる気がします。

姿勢をよくすることで空気がたくさん入ってきて、笑顔でいるとまわりも笑顔になって気持ちいいですからね。

ちなみに私にとっては、旦那様の胸の中もパワースポット!旦那様の心臓の音を聞きながら家でくっついて2人でテレビを見ている時間は、すごく癒されます。

Check!2 アンミカさんオススメパワースポットは?

宮崎県・高千穂の荒立神社には21年間ずっと通ってます

韓国留学から戻ってきた30才のときに、初めてこちらの神社を訪れました。「日韓の架け橋になりたい」と願うと、すぐに韓国観光名誉広報大使に任命されることに。

それ以来、1年に1回はお礼参りをしています。ちなみにこちらの神社は、国際結婚の神様が有名なんですよね。

13年前に“どんな方でもいいので、先祖様が許す方で結婚できる方と東京で巡りあいたい”と、初めて恋愛のことを願いました。

すると、そこから5回くらい連続で同じ夢を見たんです。背の高い宇宙人のようなピカピカした服を着た後ろ姿の男性が、「愛してる」「好き」など世界各国の愛の言葉を話している夢。

1ヵ月後、ゴルフで出会った彼の姿が、夢の中で見た男性と同じでした。そのとき、私はこの人と結婚するんだ!と確信。それがいまの旦那さんです。

ちなみに荒立神社にいらっしゃる興梠宮司さんには、ぜひみなさん会いに行っていただきたい!常に先を見通した、その人に必要なお言葉をくださります。

それから都内なら、浜離宮が大好き!初めて訪れたときは、都会にこんな庭園があるんだと感動しました。やっぱり花が咲き乱れる場所は、ものすごく気がいいんですよね。

Check!3 Ray読者にオススメのパワスポ旅は?

まずは伊勢神宮や出雲大社へ!

まずは日本に住んでいることに感謝して、三重県・伊勢神宮へ。お伊勢さんの参拝後は、おかげ横丁で伊勢うどんや松阪牛、赤福なんかも食べられますし、素敵なホテルもたくさんできていて充実しています。

山も海もキレイな場所に位置しているので、観光としても楽しめますよね。

それから出雲大社も大好きな場所。メインストリートには新しいお食事処などもできています。まずは日本の中心である神社へ行ってから、自分の氏神さんのお祭りに参加するのもオススメ!

Profile

1972年3月25日、韓国済州島生まれの大阪育ち。モデル・タレントとして幅広く活躍する。漢方養生指導士、日本化粧品検定1級などの資格も持つ。

Instagram:@ahnmikaofficial
TikTok:@ted.mika

撮影/楠本隆貴(will creative) スタイリング/加藤万紀子 ヘア&メイク/三浦由美(JOUER INTERNATIONAL) 取材・文/橋本範子

あわせて読みたい


💖実は親近感満載で神社ラバー?【岡崎紗絵】の休日の過ごし方をのぞき見♡