ジャケットならこんなタイプ

大定番!正統派ネイビージャケット

出典:Y.I

定番中の定番、ネイビージャケット×白シャツ×ベージュパンツとの組み合わせ。

パンツはサブリナ丈をチョイスし、ハッと目を惹くシルバーのパンプスと合わせることで程良い抜け感が。

ジャケットは前を開けてラフな感じに仕上げると、こなれた雰囲気になりますよ!

 

ジャケットとならボーダーもイケる♪

出典:ogayuri

カジュアルなイメージのあるボーダーも、ジャケットと合わせればオフィス仕様に。

ウェストはインにして、清楚な印象に仕上げましょう。

ノーカラーのジャケットならかっちりしすぎず、女性らしく着こなせますよ。

 

やわらか素材で通勤時もリラックス!

出典:FRAMeWORK 大船ルミネ chihiro

真っ白なジャケットとネイビーの太めパンツを合わせた、ほんのりマリン風のスタイル。

正統派な印象だけれど、やわらか素材のジャケットや中に合わせたTシャツで、通勤時もゆるっとリラックスできますよ。

 

動きやすいパンツスタイル

パンツスタイルでも女っぽく♡

出典:Roomy's

クールなイメージのあるパンツスタイルだけれど、スモーキーなピンクをチョイスすれば程良く甘い雰囲気に♡

袖がフリルになっているので華やかさも演出できますよ。

 

黒コーデでデキる女風に!

出典:ハニーズ

全身黒系でまとめたコーデなら、オフィス受け間違いナシ。

七分袖からすらりと伸びた手首や、デコルテのキレイさを強調したVネックで、女性らしさもアピールできますよ!

華奢な細ベルトでウェストマークすれば、脚長効果も生まれます♪

 

スカートに見えて、実はパンツ!?

出典:m.y

一見スカートに見えるけれど、実はトレンドのガウチョパンツ!

パンツだから足さばきも楽々ですよ♪

モスグリーン×グレーの落ち着いた色合いだけれど、ワザ有りカットの袖やプリーツたっぷりのボトムスで、モード感ある雰囲気に。

 

アフターを楽しむならスカート

キレイなブルーの爽やかコーデ♪

出典:marina

ブルーのトップスがとても爽やかな、清潔感あるオフィスコーデ。

花柄のボトムスで華やかさはあるけれど、色味を抑えてあるので派手な印象にはなりませんよ♪

 

コーデ無限大!ベージュ×白の定番カラー

出典:Roomy's

定番のベージュ×白の組み合わせは着回し力抜群!

レースたっぷりのボトムスでも、タイトなシルエットならオフィス顔に。

シンプルなスタイルなので、アクセサリーやスカーフをプラスすればアフター仕様にもできちゃいますよ♡

 

ちょっとガーリーにワンピース

きちんと感のある上品ワンピ♡

出典:ayumi ;)

ふわっとしたフレアスカートや、ウエストのリボンベルトがほんのりガーリー。

落ち着いたネイビーなので、きちんと感もあり、とっても上品な印象。

シンプルなので、どんな小物とも合わせやすいですよ♪

 

 

迷ったらコレ!コーデいらずの優秀ワンピ

出典:kiyoko

コレだけでキマる優秀ワンピなら、寝坊した朝でも力強い味方になってくれるはず!

セットアップに見えて実はレイヤード風ワンピースなんです♪

チュールスカートで華やかさもあり、ジャケットやカーディガンとの相性も抜群ですよ。

 

シンプルなアイテムなら、オンでもオフでも2度おいしい!

シンプルなアイテムなら、オフィス受けはバッチリ。

リュックやスニーカーに合わせてカジュアルに着こなすことも出来て、休日でも使い勝手が良いですよ♪

同じアイテムで何通りのコーデが出来るのか考えるのも、楽しくなりそうですね!