彼に嫌われる...!フラれがちな女性に共通する言動3つ!

写真拡大



フラれることが多いと、自分自身になんらかの原因があるのではないかと不安になることも多いでしょう。友達に相談しても、みんな気を遣って「そんなことがないよ!」とか「男を見る目がなかったのかも?」と、なかなか本当のことを言ってくれませんよね。
しかしそれでは、自分で改善することもできません。


そこで今回のコラムでは、フラれることが多い女性が、無意識のうちにやりがちな行動を3つ紹介していきます。自分自身で当てはまっていないか、ぜひセルフチェックしてみてくださいね。

■彼の家の家事をする

彼の家に遊びに行った時、なんとなく家事をしてしまう女性は多いですよね。これは女子力アピールにもなりますし、彼に同棲や結婚を意識させるためのテクニックとして効果的だと言われています。


しかし、普段から「やってもらって当然」という意識が強い彼には逆効果。「俺に尽くすのが自然」なんて思われて軽く見られる原因になることもあるでしょう。男性の性格によっては、尽くしすぎは禁物です。

■彼をいじりすぎる

友達のようなカップルだと、お互いにいじりながらコミュニケーションをとることもあるでしょう。ですが、何事もやりすぎは禁物。


彼をいじることに慣れると、知らない間に彼の地雷を踏みぬいてしまう恐れもあります。そうすると、彼に嫌われてしまうのも当然のことですよね。普段から言いすぎることが多い人は気を付けましょう。

■彼の仕事に口を出す

付き合っているからこそ、相手に対してお節介になってしまう女性は少なくありません。ですが、やはり恋人という立場で口を出しすぎると、彼も嫌な気持ちになってしまうでしょう。


「偉そう」と嫌がられることもあれば「俺の金が目当てなの?」なんて誤解をされてしまうこともあるはずです。いくら仲が良くて将来を考えている間柄でも、「恋人」としてふさわしくない発言は避けるほうが良いでしょう。

■フラれる原因が自分にあることも多いから注意!

何度もフラれてしまう女性は、実はその原因が自分にあることも多いようです。ですが、そういう時はなかなか周りの人からは指摘されないもの。なんとか自分で自分のフラれる原因に気付き、改善できるようになりたいですね。(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)