「ちょっと距離近くない??」彼と親しすぎる女友達への対処法3選!

写真拡大



付き合ったからといって、恋人の人間関係を制限する権利は誰も持っていませんよね。
ですが、自分よりも圧倒的に彼と親しくしていたり、明らかに距離感がおかしい女友達がいたりすると、彼女として警戒する気持ちを持つのは自然なことです。


では、そんな風に彼と親しい女友達にはどのように対処していくのが良いのでしょうか。悪者にならない立ち回りを覚えておきましょう。

■嫉妬することを伝える

まず、彼には自分の正直な気持ちを伝えておくのがおすすめです。「2人で会われると不安になる」とか「距離感が近すぎて、正直苦手」というように言いましょう。


この時に、「嫉妬してしまう」と彼を大好きな気持ちも一緒に伝えることがポイントです。


そうすれば、彼も察してくれますし、彼女に愛されてると感じられ、自分からその女友達との距離をとってくれるかもしれません。

■自分も親しくなる

自分の知らない女友達だからこそ、気になるというケースもあります。


そういう場合は、その女友達との集まりに混ぜてもらいましょう。自分も親しくなれば、それほど気にならなくなるかもしれません。


また、彼女である自分が目の前にいれば、普通の女友達ならベタベタしないはず。けん制がてら3人で会うのもおすすめです。


もしそれでも女友達が目の前でイチャつきたがった場合、彼に「あれは浮気だと思う」と伝えることもできますよ。

■彼とのデートの予定を増やす

そもそも彼と女友達が会う機会自体を減らすのも有効な対処法の1つです。


そのために、彼とのデートの予定を増やしてみましょう。彼も女友達と会うより彼女とのデートのほうが楽しいと思ってくれれば「あいつとの予定は入れないようにしよう」なんて思ってくれるかもしれません。


そうすることで、女友達と彼との距離を意図的に離していくのです。そのうち、女友達にも彼氏ができれば、彼と女友達の縁も自然消滅するかもしれませんよ。

■負けないように頑張って!

彼女として嫉妬してしまうくらい仲が良い女友達がいるのは、あまり一般的なことではありません。なかなか悩みに共感してくれる人はいないかもしれませんが、だからこそ1人でも負けないよう、しっかり彼との絆を深めていきましょう。(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)