「遵守」の正しい読み方は?「そんしゅ」は間違い…ビジネスで使う難読漢字を解説

写真拡大 (全3枚)

ビジネスシーンでよく使われる難読漢字を正しく読めていますか? 新人であれば読み間違えても周りが注意をしてくれますが、キャリアを積むにつれ正しく読めないと恥をかいてしまうことも。

そこで今回は読み方を間違えやすい難読漢字を、マナー講師である筆者が正しい読み方と意味を紹介します。

「出納」の読み方と意味は?画像:READY

ビジネスシーンでの「出納」の正しい読み方は「しゅつのう」でしょうか? それとも「すいとう」でしょうか? 正しくは「すいとう」と読みます。意味は、“金銭や物品を出し入れすること”です。

「しゅつのう」という読み方も間違いではなく、以前は「しゅつのう」と読んでいたようですが、現在では一般的ではないようです。

ビジネスシーンでは、「出納帳」という言葉をよく聞くのではないでしょうか。収支の記録を残すものですね。これは「すいとうちょう」と読み「しゅつのうちょう」とは読みませんので間違えないように気をつけましょう。

「遵守」の読み方と意味は?画像:READY

「遵守」の正しい読み方は「じゅんしゅ」でしょうか? それとも「そんしゅ」でしょうか? 正しくは「じゅんしゅ」と読みます。意味は“決められたことに従うこと”です。

ビジネスシーンでは「法令遵守(コンプライアンス)」という言葉よく聞くのではないでしょうか。

また、「就業規則を遵守する」など重要な決まりを守る時によく使う言葉ですね。「守る」という言い方よりも重みを感じる言葉ですので、重要度によって使い分けることができるといいですね。

例えば新人教育などでは、「就業規則は必ず守る、遵守だよ」のように伝えると「遵守」の意味と就業規則の重要性が伝わりやすくなるでしょう。

いかがでしたか? よく耳にする言葉も、漢字は知らないという事もあるかと思います。言葉を聞いてその漢字をイメージできない場合は調べてみると知識として蓄積されていきますね。

※READY

「遵守」の正しい読み方は?「そんしゅ」は間違い…ビジネスで使う難読漢字を解説はWoman Wellness Onlineで公開された投稿です。

【筆者略歴】

READY