カフェから始まる街さんぽ『OZmagazine』最新号「カフェ」特集発売

写真拡大 (全6枚)

新しくなった「オズマガジン」7月号は、東京にどんどん増えている「カフェ」がテーマ。
ぼーっとしたり、本を読んだり、居心地のいいカフェでの過ごし方は人それぞれだけれど、今回注目したのは、カフェをスタートにした街さんぽ。

すてきなカフェにはいつのまにか地元の人も集まり、注目の新店やおいしいお店、穴場のスポットや商店街のニュースなどなど、ご近所さんのいい情報もたくさん集まるのだそう。
そんなお店で過ごす時間やそこで生まれる少しの会話は、きっとあなたの世界を広げてくれるはず。
東京都内、全17エリアのカフェ情報とMAPもついた、今月の「オズマガジン」を片手に、さんぽに出かけてみて。

ひと息ついてお店を出るころには、今日が少しだけ、いい1日になっているはず。◆今いちばん行きたいコーヒーの街・清澄白河


「BLUE BOTTLE COFFEE」の上陸で一気に注目の街となった清澄白河。実は、ブルーボトルの開店以降も続々とカフェがオープンし、ますます充実のコーヒータウンに。個性豊かなカフェの紹介はもちろん、街のみなさんに聞いたおすすめスポットもあわせて掲載。充実の清澄白河さんぽを楽しむなら必読。
写真は、今年オープンしたばかりの「iki espresso」。解放的な空間は、すでに地元の人たちの日常に溶け込んでいたのが印象的。オムレツやハンバーガーほか、充実のフードも満喫したい。

◆絶品カフェグルメが集まる・奥渋谷〜代々木公園


渋谷宇田川町から代々木公園駅の間、のんびりとした雰囲気が流れる奥渋谷には、店主のこだわりが詰まった絶品グルメをいただけるカフェがたくさん! 天然氷を使ったかき氷や話題のBean to Barのチョコレートなど、今食べに行くべき7品を紹介。
写真はビストロカフェ「PATH」のダッチパンケーキ 生ハムとブッラータ。30分かけて焼きあげるこちらは、サクサクもちもちの食感と絶妙な甘じょっぱさがクセになると注文が絶えない。焼きあがりを待つ時間すら愛おしい逸品を試してみて。

◆急増中のコーヒースタンドめぐり・中目黒〜池尻大橋


オシャレなお店が建ち並ぶ中目黒駅から池尻大橋駅には、ただいまコーヒースタンドが急増中! 奥沢の人気カフェ「ONIBUS COFFEE」が古民家を改装した2号店をオープンしたり、自転車屋さんに併設されていたり、カウンターで映画が観られたり。とってもユニークなコーヒースタンドを12軒ピックアップ。
制覇をめざすもよし、1軒を極めるもよし。周辺おすすめスポットを参考に、コーヒーさんぽの計画を立ててみて!

◆いい音楽に耳を澄ませたいカフェがたくさん・吉祥寺


カルチャーの街・吉祥寺には、音にこだわったお店がたくさん。演奏会が開かれたり、こだわりのレコードの音に浸ることができたり…。居心地のいいカフェには、いい音楽が流れているのかも、そんな気付きを与えてくれる、いい音の漂う名店をご紹介。音に意識を向けて巡るカフェさんぽはいかが?
写真は料理家と音楽家の夫婦が営む「食堂・音楽室 アルマカン」。店内のオルガンやアコーディオンは実際に演奏もできる。やさしい音に包まれる店内で心地よい時間を。

◆わざわざ行きたい東京名カフェたち


カフェは、特別な場所というより、日常に欠かせない身近な存在になってきた今日この頃。そんな中でも、東京のカフェの歴史を語るうえで欠かせない名店は確かに存在し、改めて&わざわざ訪れる価値がある。
20年前も今も輝き続ける「Caffe Michelangelo」や、写真のオムライスがいただける「BOWERY KITCHEN」、新時代の到来を感じさせる「BLUE BOTTLE COFFEE」などの新店まで、時を超えて愛される12軒をご紹介。
文筆家の川口葉子さんとフードエッセイストの平野紗季子さんという強力タッグをナビゲーターに、いざ東京名カフェめぐりへ出発!

<編集Kの小さなつぶやき>
今月のオズマガジンはお気づきのとおり、少し新しくなりました。発売日を迎えた編集部もドキドキしています。
毎月取材をしていると、たくさんの街でたくさんのお店の人に出会います。
特集を作るとき、わたしたち編集部にすてきな街の情報を教えてくれるのは、そんなふうに今まで出会ったお店の人たちだったりするのです。
今月もまた、カフェ特集を作るために、多くのお店の人たちと出会いました。例えば蔵前と両国の間・本所で、今年歩みはじめた1軒のカフェと、そのお店を応援する大家さんと町内会のみなさん。お店1軒ずつが持つストーリーには、街のいいところや、その街でのいい1日のヒントが集まっていました。
だから今月は、カフェから始まるよりみちさんぽを。そこで過ごす時間や出会いが、あなたの今日を少しだけいい1日にしてくれますように、そんな思いで作りました。