今回のビジネス女子マナーは、IT関連会社勤務の本宮みさきさん(仮名・32歳)からの相談です。

「1歳年上の女性同僚についての悩みです。彼女は中途採用で、この春から一緒に仕事をしています。

でもその彼女、本当に仕事ができないし、しようとしないんです。こっちが歩み寄っているのに態度が悪く、取りつく島がありません。

たとえば私が仕事を分担して、“やってみながら、わからないことがあったら言ってね”と言うと、“忙しいんで、いいです!”と言われてしまいます。“いいです”ってなんだろう……と思ってしまいます。

わからないなら私に聞いてくれれば教えられるのに、自分でいつまでも試行錯誤してやっているので、時間はかかるし、結局納期に間に合わないというタイミングで私がやるハメになります。

ふたりで会う時間をつくり、“どうしてそういう態度なの?”聞いたら、“あなただって私がこんなに頑張っているのに、その努力を認めませんよね!”と言い返されました。頑張ってることを主張されても……と思ってしまい、もはや、どんな顔して接していいかもわかりません。

上司に相談したいと思っているのですが、私の愚痴と思われるのも困ります。どのように言えばいいでしょうか」

先週に引き続き、女性同僚とのコミュニケーションについてのお悩みです。折が合わない同僚とは、どのように付き合っていけばいいのでしょうか。鈴木真理子さんに伺ってみましょう。

男性の上司は女性社員のもめごとに関わりたくない

相談者さんは、上司に何を相談するか、決めているでしょうか。その同僚の方を仮にAさんとしましょう。
「Aさんとの仕事はやりにくくて困ります」と言うつもりでしょうか。

そうであれば、相談者さんがおっしゃる通り、ただの愚痴になってしまいますよね。上司にはどうすることもできません。「まぁ、お互いに、仲良くしてくれよ」と言われるのが関の山でしょう。

もし、相談するのであれば、改善策をもって臨まなければいけません。もちろん、「Aさんがちゃんと私の言うことを聞いてくれるように、上司のあなたから言ってくれ」というのは改善策ではありません。「現状の仕事のスキームをどのように変えれば、効率よく業務が進むのか」という、上司が納得できる提案をしなければいけません。

同僚の方は、なんらかの悩みを抱えているように感じました。相談者さんも、自分がAさんの立場になれば、仕事がうまくいっていないときに誰かに攻撃的な態度をとってしまう場合もあると想像できませんか?

お客様や上司には遠慮をする分、同性の同僚は残念ながら、はけ口にされやすい場合が多々あります。ましてや、あなたの仕事はうまくいっているのではないでしょうか。そんな相手から手助けの申し出があっても、上から目線を感じてカチンとし、反発したくなるのではないでしょうか?

ここは声かけや手伝いをしたくても、じっと我慢しましょう。彼女が質問してきたら答える、教えるくらいがちょうどいいでしょう。

男性の上司は、女性社員のもめごとには関わりたくないものです。それは、どちらかの味方をしてしまうことで、もう一方の方から嫌われるのも避けたいからです。

今現在、よっぽど上司の方がヌケ作でない限り、相談者さんとAさんとの関係を気付いていないとも思えません。でも、「女性同士うまくやってよ。ここは職場なんだからさ」と静観しているのではないでしょうか。それが一般的です。

なので、あなたが上司にこの件を、なんの提案材料ももたないまま相談すれば、あなたのほうが「仕事ができない人」「コミュニケーション能力が不足している」と評価されかねません。

ここは、あなたが大人の行動をとるしかないのです。

職場の人間関係がうまくいかないと、疲労感がハンパない。



■賢人のまとめ
男性上司は「女性同士のもめごとに口をはさみたくない」と思っています。同僚女性の単なる愚痴になってしまうようであれば、ここはこらえて自身で解決を。上司に相談する場合には、改善策の提案をもって臨んでください。

■プロフィール

女子マナーの賢人 鈴木真理子

三井海上(現・三井住友海上)退職後、“伝える”“話す”“書く”能力を磨き、ビジネスコミュニケーションのインストラクターとして独立。セミナー、企業研修などで3万人以上に指導を行う。著書は『ズルいほど幸せな女になる40のワザ』(宝島社)のほか、近著『仕事のミスが激減する「手帳」「メモ」「ノート」術』(明日香出版社)、『絶対にミスをしない人の仕事のワザ』は7万部を超えるヒットとなる。 

(株)ヴィタミンMサイトhttp://www.vitaminm.jp/