お手頃価格で本格的な料理を味わえるファミリーレストランガスト」。豊富なメニュー魅力の一つですが、2019年はどんなメニューが人気だったのでしょうか。

今回東京バーゲンマニアでは、ガストを運営するすかいらーくグループの広報担当者を取材。2019年の期間限定ものを含む人気メニューを振り返るとともに、ガストをよく知る従業員のおすすめランキングトップ10を聞きました!

従業員はもちろん、お客さんの人気も高い10品なので、今後の参考にしてみて。

2019年は「低糖質」を意識

まずは、2019年のガストの商品展開を振り返ってもらいました。

「定番メニューに加えて、健康的なメニューへの注目も集まっており、低糖質メニューなど、健康を気にされているお客様にご支持をいただけるようなメニューを展開しました。期間限定のフェアメニューで8年ぶりに復活した『ガストバーガー』が定番メニュー化するなど、昔からのお客様にもご満足いただけるような商品展開を行うことができたのではないかと思っております」

低糖質メニューの展開や、懐かしのメニューの復活などが2019年の大きなトピックだったようです。

ではいよいよ、従業員おすすめのメニュートップ10の紹介です。

まずは10位から4位まで一気に紹介します。

第10位「ピリ辛肉味噌担担麺」(699円)

第9位「ステーキみたいなビーフシチュー」(1299円)

第8位「ストロベリーソースのベリーベリーパンケーキ」(599円)

第7位「ごろごろお肉の濃厚ミートソーススパゲティ」(899円)

第6位「チキテキ・ピリ辛スパイス焼き」(699円)

第5位「1日分の野菜のベジ塩タンメン(糖質控えめ・ほうれん草麺)」(799円)

第4位「特製本格辛口チゲ(半玉うどん入り)」(699円)

4位の「特製本格辛口チゲ」は今年9月に、すかいらーくの女性社員11人にアンケートを取ったところ、5人が「最も好きなメニュー」に挙げた、女性に大人気のメニューです。2〜3番目に好きなメニューも含めると、9人から支持されていました。

好きな理由としては、

「好きなポイントはうどん半玉と、大豆の状態から毎朝つくる自家製豆腐が入っていて、しっかりおなかにたまる!」
「辛さがちょうどいい、ご飯に合う、卵で味変できて飽きがこない」

といった声が寄せられています。

トップ3のこだわり半端ない!

ついに、トップ3の発表です。おすすめポイントとともに、ご覧ください。

★第3位「オムライスビーフシチューソース」(699円)

「とろとろで柔らかなビーフと、赤ワイン入りの濃厚なビーフシチューソースをたっぷりかけたオムライスです。オーダーごとにフライパンで調理することで、ふわとろの食感を実現しています」

★第2位「たっぷりマヨコーンピザ」(499円)

「2年もの開発期間をかけてガスト史上最高に美味しい、本格的なピザに仕上げました。本格的な美味しさでありながら、専門店の3分の1程度の499円という手頃さも魅力です」

★第1位「チーズINハンバーグ」(599円)

「モッツァレラや、マスカルポーネ、ゴーダチーズなど10種類のチーズにすることで味に深みを出しました。コクや、まろやかさ、香りの豊かさなど、何度も試作を繰り返し、最高の配合に仕上げています。牛比率を高くしたパテや、コク深いドミソースとのバランスも抜群。他では真似できない自慢のハンバーグです」

ちなみに、期間限定メニューで人気の高かったメニューも聞いてみました。

●「ビーフ100%肉汁ガストバーガー」(999円)

→5月16日〜7月10日に販売

好評につき、「ガストバーガー」(799円)としてグランドメニュー化。

●「ピリ辛肉味噌担担麺」(699円)

→7月11日〜9月4日

フェアメニューでも大好評だった商品です。今ではグランドメニューの定番人気メニューとして提供されています。

●「帯広風豚丼と蟹爪クリームコロッケ和膳(とろろ付き)」(999円)

※とろろ・味噌汁・漬物付き

→11月21日〜2020年2月12日

いかがでしたでしょうか。
頼むメニューに迷ったら、参考にしてみてくださいね。

店舗の詳細は公式サイトへ。

※価格はいずれも税別表記。