第一印象で「彼女いなさそう」に見える男子の特徴6つ

写真拡大

男性の正体を見抜けることができる女性も多いもの。男性が一生懸命に隠そうとしても、女性からはバレバレのこともありますよね。今回は、第一印象で「あの人、彼女いないだろうな」と思う男性の特徴を、社会人女性に聞いてみました。

■女性と目が合わせられない

・「女性と目を合わせることができない人」(33歳/その他/事務系専門職)

・「女性と目を合わせて話をしない」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
あまり女性と付き合った経験の少ない男性だと、女性と目を合わせることができないこともありますよね。女性だけに限らず、人と目を合わすことが苦手な人も多いかもしれません。

■服がしわくちゃ

・「服がしわくちゃの人。だらしない印象を受けるから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「服がしわしわだったり、清潔感のない人。女性には絶対にいい印象を持たれないから」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)

彼女がいるときは、オシャレに対する気遣いをしているもの。洋服がヨレヨレだと、格好つける相手がいないからと判断できますよね。

■オドオドしている

・「女性と話すときにオドオドしている男性」(29歳/ソフトウェア/技術職)

・「オドオドしている。女性と目を合わせられない」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

いつもオドオドしている男性は、彼女がいないように見えてしまうもの。彼女がいれば、女性と接することに慣れていますものね。

■コミュニケーション能力が低い

・「冗談が通じなくて、コミュニケーション能力がなくて器が小さい」(33歳/その他/その他)

・「コミュニケーション能力が乏しい人」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

コミュ力が低い男性も、彼女がいなさそうに見えるのでは。人と接する機会が少ないからこそ、コミュ力も低いといえそうですものね。

■暗そう

・「根暗で、人と関わらない人」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「いつも暗くて、一人でいることが多い」(32歳/情報・IT/事務系専門職)

一人で暗そうにしている男性だと、何となく彼女がいなさそうに見えるのでは。単に性格的なものかもしれませんので、判断に迷うことがありますよね。

■ダサそう

・「服のセンスがダサいし、無精ひげを生やしている男性」(35歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「ダサい人。服装が汚らしい人」(33歳/生保・損保/事務系専門職)

洋服に疎い男性も、彼女の影を感じにくいですよね。自分の彼氏がダサければ、改善したいと思う彼女も多そうですものね。

■まとめ

男性のいろんな姿を見て、彼女のいる・いないを判断している人は多いようですね。やはり周りとのコミュニケーションを上手にとれていない男性ほど、彼女もいないと判断されてしまうことが多いのでは。彼女がいれば、コミュ力も上がりそうに思えるのかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数103件(22歳〜36歳の働く女性)