こんにちは、美的リーダーズの尾崎です。
暑かったり寒かったりする毎日ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

今月のブログは、「コーディネートとメイク」について。
私は結構凝り性というかこだわりが強いほうで、それなりにファッションもメイクも研究をすることが多いです。試してみて実際にどうだったかを検証していく感じ(ちなみに単純論理型のパワー系なので、1人でひたすらブツブツ喋っているオタクis私です)。

で、そんな私がこれまで多数の事故を起こしながら確率してきたマイスタイル。あくまで個人的な分析で恐縮ですが、大枠をご共有させていただきます。

 

パーソナル診断はあくまでファクトベース。ただ、ファクトは裏切らない




パーソナル診断でアドバイスを受けているとき。プロにお願いできるところはお願いしちゃおう

定期的にXで巻き起こる、ファッションコーディネートにおけるパーソナルカラー or 好きな色を着るか論争。これ個人的には本当にどちらも合っていて、というか全然違う論点の話かなと思っています。

骨格、カラー、顔タイプなどのパーソナル診断って、ある種「あなたにはこれがマッチするかもよ」という事実かつ手段なわけです(この色着るぞー!はあっても、パーソナルカラーをイエベ春にするぞー!とかはないので)。
正解があるってめっちゃ楽じゃないですか?選択の余地を増やすために、ファクトとして自分のタイプを知るのはひとつ大事かなと思います。後はその中で感情やフィーリングで何を選ぶか、良い落としどころを見つけられれば。あくまで参考に使う感覚で。

ちなみにわたしはパーソナルカラーは割と無視してますが、骨格はかなり意識してます…着ぶくれしすぎるとスタイルが終わるので…
縦ライン意識!落ち感大事!骨スト尾崎、冬は首つまり厚手ニットでジ・エンド!春に期待!

 

顔は時間とともに土色になりがち。顔面土器化を防ぎたい




ニットジャケット×柔らかい色のときは、艶感のあるワンピースにくすみブラウン系のメイクをON

普通に生きていて顔がほんのり桜色なんて少女漫画の世界だと思っています。現実はトイレで鏡を見て「ひ、ひぃ〜〜!!出土した土器やないか!!」となる夕方17:35の恐ろしい世界があります。
先ほどパーソナルカラーは無視していると言い放ちましたが、顔周りにおいては割と意識するようにしています(しっくり来ないな…の解決に向けて手っ取り早いと思っているから)。

トップスが苦手な黄み系ベージュのときは、顔がくすんで見えるので、水色系の下地を仕込む。また、パール系のピアスで光の要素を足す
明るいベビーピンクなどパステルカラーの服の時は、顔が白浮きしないよう濃いくすみブラウンピンクのアイシャドウ or チーク(ローライト)で馴染ませる
印象のどこかにつるん・つやんを。ニットの日なら特にハイライトとピアス、ネックレスで艶めきを調整
メイク直しできるときは、ティッシュで皮脂オフ&スティック美容液で保湿。とにかくくすみをとばすことを意識、ラメや粒子の細かいパウダーで透明感ON

水色系のコスメはくすみ飛ばしに画期的ですが、これがなんとも絶妙で、色味によっては顔から浮いてしまいます。なので色味だけというよりは、艶やうるおいなどの質感を使って調整することが個人的にはおすすめです。

この辺のあがきで顔面の出土を防ぎましょう。

 

コーデとメイクでテーマを統一させる


特に休日などおしゃれをしたい日は、全体のテ―マやバランスをなんとなく決めています。服、靴、鞄、アクセサリー、下地、艶の出し方、リップなどなど。

ちょっとマットなフェイスパウダーにしっかり形を取った眉毛、黒のライダースでハンサムなきっちり感を演出したり。



女の子らしさを出したい日なら、丸みを帯びたピアスに薄いピンクとつや肌で。



白やレースの服を着る時は、幼くならないようにモーブ系の色のコスメを。



まだアイシャドウの色は冒険できていなくて、深いオリーブのシャドウにパールと黒のジャケット、とかも想像しただけで可愛いなと思います。今後はいつものパターン以外にもチャレンジしてみたい。

 

「ちょっと今日いいかも」を意識的に作れるように


などなど、ここまでマイスタイルをいくつかご紹介しました。どれも実際にやってみながらヨイカモ。。。!と思ったものなので、またその時々によって変わるかもしれません。その時は改めて発信ができたらと思います

あれ?なんか今日ちょっといいかも。をコントロールできるようになりたいなあと思いつつ、全くできていない毎日ですが、日々失敗したり新しく発見しながらコーディネートとメイクを楽しんでいきたいです。