僕はシンデレラボーイなんかじゃない。納谷健は泥臭く進む、もっと前へ

彼が登場したとき、多くのメディアが「新星」と書き立てた。

俳優・納谷健、23歳。

『七つの大罪 The STAGE』(メリオダス役)、『DIVE!! 』The STAGE!!(坂井知季役)と話題の舞台に立て続けに主演。『日経エンタテインメント!6月号』の「“令和”の新才能100人」特集でその名を挙げられるなど、彼に寄せられる期待は依然大きい。

そうした注目の中で、彼は居心地が悪そうにこう言った――「シンデレラボーイと言われるのは、ちょっと癪(しゃく)なので」と。

可愛い顔して天邪鬼(あまのじゃく)。小柄な身体に秘めた、頑固な男気。思い出の場所という桜の木の下を訪れた納谷は、自分のこれまでを静かに語りはじめた。

撮影/アライテツヤ 取材・文/横川良明
スタイリング/青木紀一郎 ヘアメイク/望月光

「俳優の原点」特集一覧

スペシャル動画を公開中!

2年前の春、心が折れかかったとき、この桜の木の下にいた

あなたの思い出の地はどこですか?
そう尋ねられて、納谷健が選んだのは、少し意外な場所だった。
当時の稽古場から歩いてほんの1〜2分程度。空に向かってまっすぐ伸びる大きな桜の木の下が、彼の秘密の「シェルター」。稽古に行きづまって、どうしようもなくなったとき、この桜の下でいろんなことを考えたという。
「あのときが、一番しんどい時期でした」
今から2年前の春。2017年、納谷はミュージカル『薄桜鬼』 原田左之助篇で斎藤一役を演じていた。
同作は、シリーズ累計100万本を超える大人気ゲーム『薄桜鬼』を原作としたミュージカル作品。激動の時代を駆け抜けた新選組隊士と鬼の頭領・風間千景の戦い、そしてヒロイン・雪村千鶴との恋を描いた同作は、近年人気の「2.5次元舞台」の草分けとして長年愛され続けている。
同作における斎藤一は、初代の松田凌、二代目の橋本祥平に続き、納谷が三代目。ミュージカルと銘打たれた舞台に出るのはこれが初めて。立ちはだかる「歌」という壁に、納谷の心は折れかかっていた。
「歌に対する苦手意識がすごく強くて。これは別の現場の話なんですけど、メロディが乗るだけで声が出なくなる時期もありました。苦手と思っている分野にチャレンジすることで、すごくストレスをためこんでいた部分があったんだと思います」

お芝居というものが何かわからなくなっていた

つまずきは歌だけではなかった。大好きなはずの「演じること」への迷いが彼の心を一層蝕んでいた。
「経験を重ねていくにつれて、どう演じたらお客さんに喜んでもらえるのかなっていう視点が少しずつ混じってくるようになって。そうすると、純粋にお芝居ができなくなる。でも当時の僕はその自覚のないまま、お芝居というものが何なのか、どんどんわからなくなりはじめていました」
「ミュージカル『薄桜鬼』の頃は、まさに“キャラクターを演じる”だけになってしまっていて。でも出口がなかなか見つけられなくて、ちょっと病んでいましたね」
上手くできない。でも、どうしたらいいかわからない。何度も壁にぶち当たり、メンタルはすっかりボロボロになった。
「その時期はずっと情緒不安定でした。何も考えたくなくて、ひたすら寝てたり。逆にやらなきゃって強迫観念に追い立てられて、徹夜でいろいろ考えたり。自分の中で気持ちのバランスが取れなくて、夜中に急に起きて、眠れず外をウロウロすることもありました」

秘密のノートに綴った、迷いと決意の言葉

そんな闇の中で辿り着いたのが、この桜の木だった。散りゆくさだめにありながら、精一杯に咲き誇る男たち。まさに桜のような生き様こそが、ミュージカル『薄桜鬼』の真骨頂。桜の木の下で納谷は考えた。斎藤一のこと、そして自分自身のことを。
心に去来するものをそのまま書き写すように、ノートに思いを走らせる。ページ数にして3ページ分。気づけば余白もないほどびっしりと手書きの文字で埋め尽くされていた。
「絶対に見せたくないですけど」
そう恥ずかしそうに笑いながら、ちらりと見せてくれたそのページを見た瞬間、息が止まるような思いがした。彼がどれだけ真摯に役と向き合っているのか、その一端を見てしまった気がしたから。
若い俳優たちはその端正な容姿からどうしても華やかで恵まれた存在のように見られがちだけど、決してそんなことはない。時には自分の内面をえぐるようにして、舞台の上に立っている。文字でほとんど真っ黒になったノートは、その証だ。
「僕の人生は“上手くいかない”がベースなんで」
謙遜でも自虐でもない。“上手くいかない”ことのほうが多かった。だからこそ、それを補って余りあるだけの努力を重ねてきた。
ここからは、納谷の23年間の話。“上手くいかない”ことの多かった人生を彼はどう乗り越えてきたのか。

全日本ジュニアで準優勝。でも、人と争うのは苦手だった

1995年、大阪府生まれ。おしゃべりが大好きな生粋の浪花っ子の納谷を語るうえで、最初に出てくるキーワードが「テコンドー」だ。保育所のとき、父親の提案で道場に通いはじめ、13年間、テコンドーで汗を流した。
小学生のときに全日本ジュニアテコンドー選手権大会で準優勝。戦歴を見れば輝かしいが、本人はいたってクールだ。
「テコンドーは、やらされていた感覚のほうが強くて。小さい頃からずっとやっていると、練習に行くのが普通なんです。「嫌だ!」ってダダをこねても最終的には行かされるし。僕の意思というよりは、有無を言わさずという感じでした」
舞台の上であれだけ見事な蹴り技を披露している納谷を見たら信じられないぐらい淡白な台詞。だが、そのそっけなさも彼の気質を理解すると頷ける。人と争うことに対して闘争心が湧くタイプではないのだ。
「人と争うのって苦手なんです。誰かと競って勝つことよりも、自分でコツコツと練習して、できなかったことができるようになるほうがうれしいし、それで認めてもらえるほうがモチベーションになる。勝ちたい相手は、他人ではなく、自分自身なんです」
だから、試合に対する挑み方も他の子どもたちと違っていた。
「試合で負けたときは泣いていましたけど、それは悔しくて泣いたというより、怒られるのが嫌だったから。うちでは優勝したらお小遣い5000円っていう決まりがあったんですよ。でも負けたらゼロ。それが悲しくて泣いていました(笑)」
そんな納谷が、本気で勝ちたいと思った試合がある。準優勝に輝いた全日本ジュニア大会。ただし、その決勝戦ではなく、ひとつ手前の準決勝戦。対戦相手は、保育所の頃からずっと一緒にテコンドーを習ってきた幼なじみだった。
「今まで何回やってもずっと僅差で負けていて、一度も勝てたことがなかった。でもその大会のときはすごく気持ちが乗っていて、今回こそいけるんじゃないかという感触がありました」
試合中のことは何も覚えていないという。それぐらい無心になって挑んだ試合だった。結果は、納谷の勝利。ずっと負け続けていたライバルに、初めて白星を挙げた。
「初めてそこで何かを乗り越えられたような気がして。達成感でいっぱいで決勝戦は抜け殻状態。はじまる前から完全に燃え尽きていました(笑)。気持ち的にも自分の中でひと区切りついたという感じで、そこからテコンドーと距離を置くようにもなりました」

自分は何百回も落ちる側の人間なんだと思っていた

そんな中ではっきりと芽生えた夢が、俳優になることだった。
20歳のときに受けた地元・大阪のエンターテインメント集団「劇団Patch」のオーディションで準グランプリに輝き、芸能界入り。劇団Patchは、瀬戸康史、志尊淳らの所属する若手俳優集団・D-BOYSの関西版だ。
このプロフィールだけ切り取ると、“上手くいかない”がベースなんてやっぱり大袈裟のように思えてくるかもしれない。けれど、決してそんなことはない。
この栄光に至るまでに、納谷健が受けたオーディションは数知れず。最初に芸能事務所に履歴書を送ったのは、小学6年生のとき。そこから何十連敗と黒星を重ねてきた。
「ずっと通らないのが当たり前だったんで、それに対して傷ついたり腐ったりというのは全然なくて。自分は何百回も落ちる側の人間なんだと思っていました」
だが、そうは言っても多感な年頃。周囲の声援に応えられない申し訳なさに苦しむこともあった。苦い思い出として残るのは、高校在学中に応募したイケメン俳優の登竜門「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」だ。
「最初にネット投票があって。それで1位になったんですけど、次の面接で即不合格(笑)。そのときはマジでショックでした。ネット投票だったんで、周りの友達とか、母親の友達までわざわざ会員登録して投票してくれたのに、全部無駄になったって。そんなん、みんな思っていないでしょうけど、自分で勝手に変なプレッシャーを背負いこんじゃっていたんですよね」
この悔しさを晴らすには何とか結果を出すしかない。そこから納谷は今まで以上に精力的に活動するようになった。オーディションサイトに登録し、常に情報をチェック。めぼしいオーディションに片っ端から応募した。深夜バスに揺られ、ひとり東京までオーディションを受けに行くこともあった。
それでも、デビューのきっかけさえ掴めないまま高校を卒業。その後は専門学校に進学し、芝居やダンスを基礎から学び直しながら、地元の小劇場を中心に役者としても活動しはじめた。
「いずれはもっと大きい舞台に立ちたいという夢を持ちつつ。でも同時に、常に階段の途中だという意識もあって。今を疎かにしたら次には進めない。だからどの作品も手を抜くことは一切なかったですし、全力で楽しんでいました」

20歳の覚悟。これが最後と臨んだ入団オーディション

若い時間は一瞬で過ぎていく。気づけば、納谷は20歳になっていた。
「年齢に対する焦りはあったし、単純に親に申し訳なさも感じていました。僕は高校も専門学校も芸能関連のところに進ませてもらったんですけど、周りには安定とか手に職をつけることを考えて大学に行く人も多くて」
「はじめのうちは、そういう人たちを小馬鹿にする気持ちも正直あったんですよ。親のことなんて考えずに好きなことしたらええやんって。でもそう言って好きなことをしつつも、何も上手くいってない自分に対して、ヤバいっていう危機感もありました」
そんな中で受けたのが、劇団Patchの入団オーディションだった。
「年齢的にもこれが最後かなと漠然と思うところはありました。まあ、そう言いながら、ここで落ちても最後にはしていなかったと思いますけど(笑)」
そう簡単に引き下がれる夢なら苦労はしてない。容易(たやす)く諦めきれないから夢は厄介なのだ。
「Patchに関しては何となく受かる自信も最初からありました。活動は舞台がメイン。今までやってきたことを活かせる環境だと思ったし、事務所も大手。このチャンスを掴んだらすぐやなって、目指すルートが確定した感覚があったんです」
予感は当たった。納谷は選考を順調に勝ち進み、最終選考へ。ファイナリストたちでチームを組んで短いお芝居を披露。自己PRではダンスに一発ギャグを盛り込んで、大阪人らしい素顔の自分を審査員に印象づけた。
「(劇団Patchを受ける前)自己PRには、別のオーディションで何もできなかった悔しい思い出があるんです。だからそのオーディションが再び行われると知ったとき、もう1回エントリーして、今度はちゃんと準備して挑みました。結果はやっぱり落選だったけど、2回目はやれる限りを尽くしたぶん、審査員の方が2〜3秒考えてくれた。ちゃんと準備したら2〜3秒でも考えてくれるんやって、それが一縷(いちる)の希望になったというか」
そういう積み重ねがあったからこそ、Patchのオーディションでは自分の持っているものを全部出すことができた。
結果、見事に準グランプリを獲得。何百回とオーディションに落ち続け、負けることの悔しさも、勝つことの難しさも嫌になるぐらい味わってきた納谷が、ようやく挙げた大金星だった。

「殺陣が下手」その言葉で目覚めた“魅せる殺陣”への進化

劇団Patchに4期生として入団した納谷は、人気俳優への階段を一気に駆け上がった。
だが、一足飛びで駆け上がった大舞台で待っていたのは、キラキラとした夢の日々ではなかった。むしろ、今まで以上に“上手くいかない”自分を眼前に突きつけられることに。
アクションは自分の強みだとずっと思っていた。
「それまでの僕の殺陣(たて)は、とにかく素早く動いて相手をぶっ倒すのがカッコいいと思っていたんです。でも、お客さんに“魅せる殺陣”ってそれだけじゃない。このリズムで相手を斬れたら気持ちいいっていうテンポ感が殺陣にはあるし、どれだけ動けても決めどころのポーズが綺麗に決まらないとカッコよく見えないんですよね」
それまでは演者の目線でしか捉えられていなかった。けれど、お客さんから見てカッコいいと思える殺陣と、演じる側のそれには乖離(かいり)がある。そのことに気づいたとき、納谷の殺陣は進化した。
「先輩の殺陣を見て勉強しました。他の人を見ていると、やっぱり発見があるんですよ。そこで1回止まるのかっていう自分の発想にはない動きに驚いたり。自分と他の人との違いを知ることで、どういう殺陣がお客さんを惹きつけるのかが少しずつわかるようになってきました」

「一番になれない」自虐でも謙遜でもない、正直な思い

この3年間、納谷は人の何倍ものスピードで成長してきた。でも、それも決して彼が特別な才能に恵まれていたり、華々しいチャンスを与えられ続けてきたからではない。
むしろその逆。“上手くいかない”のがベースだと理解したうえで、では、どうアクションを起こせば有益で、何が悪手かを冷静に検証・分析し、努力を重ねてきたから、こんなにも揺るぎないものを身につけることができたのだろう。
「やっぱり自分の人生は負け続けているという感覚のほうが強いです。ずっと二番で、一番にはなれない。テコンドーもそうですし、Patchも準グランプリですしね」
これも決して謙遜や自虐ではない。もちろん諦めでもない。自らの歩みを俯瞰(ふかん)したうえで、彼は客観的に自分自身をジャッジしている。だからこそ、表に出やすいところだけを切り取って華々しく加工・編集されてしまう今の自分に対して、少なからぬ違和感も抱いている。
「シンデレラボーイって言われると、聞こえはいいけど、今までの20年間は何だったんだって気持ちになるのが正直なところです。見えているのは氷山の一角で、その影にはしんどいこともいろいろあったし、それを自分なりに頑張って乗り越えてきたのに、って」
「だから、シンデレラボーイと言われるのは、ちょっと癪やなって思います」
本当の自分はもっと泥臭い。そして、これからも泥臭く、前へ、前へと進んでいく。そんな決意表明のような言葉だ。

たとえ夢で終わったとしても。見定めたゴールは、ハリウッド

先日、納谷がこんなツイートを投稿していた。
動画の中で披露しているのは、バク宙にロンダート宙返り。そして720という蹴り技だ。これは、納谷の得意とするテコンドーなどの武術をはじめ、体操やブレイクダンスなど、さまざまなアクロバットを組み合わせた「トリッキング」と呼ばれるスポーツのひとつ。納谷は今、こうしたトリッキングの技術向上に力を入れている。
「単純に何でもやりたい人なので、できそうなことはトライしたいなと思って。きっと舞台でも活かせる武器になるだろうし」
その言葉の先にあるのは、納谷の未来図だ。
「この仕事をはじめた頃は何も考えていなくて。好きで入った業界やし、この仕事を続けられたら何でもいいやって、それだけだったんですけど。でも、2年目3年目とやっていく中で、それだけじゃダメやなって思うようになって。今、ようやくこれから自分がどうなりたいか見えはじめてきた気がします」
そう言って、彼の口から出た言葉は、とても意外なビジョンだった。
「最終的にハリウッドに行くことが今の目標です」
映画の都、アメリカ・ハリウッド。その響きのスケールの大きさに、思わず返事をためらってしまった。「どうしてハリウッド?」と聞くと、納谷はいつものマイペースさで「それは何となくです」と答えた。
「今の自分にできること、つまりアクションとお芝居をめちゃくちゃ極めたらどこに行けるんやろうって考えたときに、日本で成功するのは難しい気がして。だったら、海外に行ったほうが自分の力を試せる環境がたくさんあるんじゃないかなと。で、とりあえずゴールはハリウッドに置こうと」
エンターテイメントの最高峰・ハリウッド。そこには多くのアメリカンドリームを夢見た才能が集まる。その究極の頂を目指すと彼は言う。
「じゃあゴールをハリウッドと仮定したとき、そこに行くためにこれからやるべきことをリストアップして。その中から今すぐやらなきゃいけないことや身につけられそうなものを練習しているのが今の状況です。今見据えている設定年齢は30歳。すべてが上手くいったら30歳までに行けるのかなと計算しています」
ほんの1年前、話を聞いたときは、それこそ本人が認める通り、無欲な青年だった。大好きなお芝居を続けられるなら、それ以上望むものはないと、本心から語っていた。それがたった1年でこんなにも大きな夢を抱くようになった。「成長期」なんて言葉では枠に収まりきらないほど、今、彼の中で細胞が絶えず生まれ変わり続けている。

夢に向かって努力を重ねる姿で、人に伝わる何かがあれば

大きな夢を描く者に優しいばかりの世の中じゃない。大言壮語と笑う人もいるかもしれない。だから、そんなふうに口にしてしまうことにためらいはないのか、とつい心配になってしまう。
「でも、隠す必要もないかなって。黙して語らずっていうカッコよさは重々承知なんですけど、根がおしゃべりなんで(笑)。考えていることは言っちゃいますし、何より思っていることを隠しながらしゃべるのが気持ち悪すぎて、だったら言ってもいいかなって。
それに、ゴールを設定して有言実行できればカッコいいし。もしそこまで至らなかったとしても努力を重ねる姿で人に伝わる何かがあれば、それでいいと思っています、僕は」
取材をしたのは6月のはじめ。思い出の桜の木には、2年前に見上げたときのような花びらはついていない。季節は変わった。時は流れた。そして納谷もまた、2年前に比べてずっとたくましく成長した。
「あの頃の自分に何か言ってあげられるとしたら、今はそれでいいんじゃないですか、ですね。あのとき、散々苦しんだおかげで、今、僕は頑張れていると思うから」
ミュージカル『薄桜鬼』で彼が演じた斎藤一は、寡黙で己の信念に生きた男だった。おしゃべり好きという意味では正反対だけれど、納谷もまた己の信念を貫く覚悟を決めて歩き出した。
ゴールは果てしなく遠い。でも怖じ気づく必要もない。今までだって上手くいかないことのほうが多かったのだから。
それに、人と争うのは苦手だけど、自分自身と戦うのは性に合っている。だからこれからも貪欲に努力を重ねていくだけ。
納谷健の闘争心は、常に自分自身に向けられている。
納谷健(なや・たける)
1995年8月7日生まれ。大阪府出身。AB型。2016年、舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺(小夜左文字役)で本格デビュー。これまでの主な出演作に、ミュージカル『薄桜鬼』シリーズ(斎藤一役)、舞台『煉獄に笑う』(百地一波役)、舞台『おおきく振りかぶって』(田島悠一郎役)、『七つの大罪 The STAGE』(メリオダス役)、「『DIVE!! 』The STAGE!!」(坂井知季役)、梅棒9th"RE"ATTACK『超ピカイチ!』(徳重マサチューセッツ翼役)などがある。

「俳優の原点」特集一覧

サイン入りポラプレゼント

今回インタビューをさせていただいた、納谷健さんのサイン入りポラを抽選で3名様にプレゼント。ご希望の方は、下記の項目をご確認いただいたうえ、奮ってご応募ください。

応募方法
ライブドアニュースのTwitterアカウント(@livedoornews)をフォロー&以下のツイートをRT
受付期間
2019年7月12日(金)18:00〜7月18日(木)18:00
当選者確定フロー
  • 当選者発表日/7月19日(金)
  • 当選者発表方法/応募受付終了後、厳正なる抽選を行い、個人情報の安全な受け渡しのため、運営スタッフから個別にご連絡をさせていただく形で発表とさせていただきます。
  • 当選者発表後の流れ/当選者様にはライブドアニュース運営スタッフから7月19日(金)中に、ダイレクトメッセージでご連絡させていただき7月22日(月)までに当選者様からのお返事が確認できない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
キャンペーン規約
  • 複数回応募されても当選確率は上がりません。
  • 賞品発送先は日本国内のみです。
  • 応募にかかる通信料・通話料などはお客様のご負担となります。
  • 応募内容、方法に虚偽の記載がある場合や、当方が不正と判断した場合、応募資格を取り消します。
  • 当選結果に関してのお問い合わせにはお答えすることができません。
  • 賞品の指定はできません。
  • 賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。
  • 本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。
  • 個人情報の利用に関しましてはこちらをご覧ください。
ライブドアニュースのインタビュー特集では、役者・アーティスト・声優・YouTuberなど、さまざまなジャンルで活躍されている方々を取り上げています。
記事への感想・ご意見、お問い合わせなどは こちら までご連絡ください。