東方神起バンドを支える職人! ギタリスト・近田潔人の飽くなき探求心

写真拡大 (全7枚)

1月20日、アーティスト・東方神起のライブツアー「東方神起 LIVE TOUR 2018 〜TOMORROW〜」が千秋楽を迎えた。全国10カ所、33公演で約68万人を動員した本ツアーは、東方神起にとって過去最多の公演数を記録。そんなツアーを音楽でサポートしているミュージシャンは「東方神起バンド」と呼ばれている。

ギタリストとして東方神起を支える近田潔人の言葉は、ひとつひとつに確かな経験が相まって、ずっしりと重い。職人芸ともいえるバンドでのサポート術を明かしてもらった。

撮影/TMFM 取材・文/Yacheemi デザイン/Creative Industry
「東方神起バンド」一覧
近田潔人(こんだ・きよと)
12歳の時にギターを始める。ギタリストとして、石井竜也や倖田來未、清水翔太、東方神起、KREVAなど、さまざまなアーティストのライブやレコーディングに参加。自身が所属するバンド「Softsoul」のトータルプロデュースを担当している。

ギタリストとしてテンションが上がる曲は『DIRT』

今回のツアーはいかがでしたか?
ライブの曲間に映った、映画仕立ての映像が気に入っています。東方神起が演じたMr.TOMORROWは、スーパーマンではないけど背中を押してくれるような存在ですごく象徴的なんです。チャンミンは、「僕らの音楽がそういう存在になれれば…」と言っていたんですけど、音楽だけでなく彼らのやっていること全てがポンッと背中を押してくれるようで、Mr.TOMORROWと東方神起のそういうところがリンクしていると思いました。

あとは、チャンミンとふたりでギターを弾いたことが印象的でしたね。ファンクラブイベントでチャンミンのアコースティック曲をふたりでやって以来だったので久しぶりだったんです。
チャンミンさんの希望だったんですか?
曲自体は、制作の方がセットリストに入れていたんです。本人は少しギターからは離れていたんじゃないかな。でも、すごく上手。昔は、楽屋まで習いに来ることもあってレッスンをやったこともありました。耳がすごく良いので、ひとりで練習して弾けちゃうから教えることがないんですよ(笑)。
東方神起バンドのメンバーになったきっかけは?
付き合いの長いavexのディレクターさんや、20年くらい一緒に仕事をしているバンドマスターの柿崎(洋一郎)さんたちとのつながりですね。初めて参加したツアーは「TOHOSHINKI 4 th LIVE TOUR 2009 〜The Secret Code〜」です。
思い入れのある東方神起の楽曲はありますか?
すごくいっぱいありますが、東方神起バンドでレコーディングした『Begin ~Again Version~』(2017年)ですね。このMVに参加した時、久しぶりに東方神起に会ったんですけど、彼らは淡々としながらも「始まるな」という感じがありました。
ギタリストから見て、東方神起の音楽の魅力は?
カッコいいですよ! ギターのフレーズでガンガン演奏する曲が多くて、レコーディングに参加した楽曲『DIRT』は、アコースティックギターをスライドしてガーッと弾いて始まるんですけど、ライブでやるとギタリストにとってはすごくテンションが上がりますね(笑)。

個人の技術が高い人たちが集結した東方神起チームは“特別”

長年サポートをされていると、おふたりの変化を感じると思います。今回のツアーで感じたことはありましたか?
どんどん大人になっていくな、と思いましたね。昔の映像を見ると本当にかわいくて(笑)。いろいろなことを経験して、パフォーマンスも自分発信でディレクションしながら進めていますし、頼もしいです。
▲左から、チャンミン、ユンホ。
おふたりはどんな人ですか?
僕らと接している時もお客さんの前でMCをしている時も何も変わりません。そういうふうに裏表がなくて、ウソがないということはファンの方にとってうれしいことだ思うんですよね。すごく良い人たちです(笑)。彼らに会った人はみんな好きになると思います。スタッフや僕ら演者もファンであり、信頼し合っている仲間でもある。そういうお互いの関係性がしっかり見えますね。バンドやダンサー、スタッフのことも大事にしてくれているし、そういう気持ちでつながれている部分が大きいです。人気がある理由がわかりますね。
そういう関係性がステージにも影響しますよね。
もちろんそうです。それでしかないかもしれないです。個人の技術が高い人たちが集まっているけど、それがひとつのチームになるということは特別なモノがあると思います。
では、今回インタビューに参加された東方神起バンドのメンバーは、それぞれどんな方ですか?
ドラムのテツ(波田野哲也)は、パッと見オラオラっぽいんですけど、繊細でかわいらしい感じ。セルフィーが好きです(笑)。面倒見が良くて、兄貴っぽい一面もありますね。
ベースの鈴木渉は、全てのことを俯瞰(ふかん)して見ているタイプで分析する人。華やかで、バンドでも日本のシーンの中でもアイコンになる“ベースヒーロー”です。
パーカッションのふくちょー(福長雅夫)は、いろいろな面でバランスを取ってくれる人です。パーカッションは曲の間に入って調和する感じなんですけど、人間性もそういう感じですね。彼がいないと成立しないことがいろいろとあると思います(笑)。
柿崎さんは、「バンマスだけど、バンドマスコットだからね」って自分でも言っていて、柿崎さんがいると空気がものすごく和やかになるんです。大御所ミュージシャンでレジェンドですけど、ピリピリした空気は1ミリもなくて、本当に穏やか。人間的な包容力があって、みんな好きになるんです。実は、僕が企画してLINEスタンプも作ったんですよ!
今日のおやびん
今日のおやびん2

お客さんに「『良い経験をした』と思ってもらえることが良いライブ」

今まで一緒に仕事をされて印象に残っているアーティストはいますか?
20年くらい一緒に仕事をさせていただいていた石井竜也さんです。アートやファンク、歌謡曲、演劇、サーカスなど、エンターテインメントの要素を融合していて、とにかく人を楽しませることを学びました。自分の活動もそこが基準になっていますね。
アーティストのサポートをされる際に意識していることはありますか?
昔は尖っていたので、いかに自分を表現するか、かましてやろうという意識でやっていたと思うんですけど…今は何にでもなりたいですね。たとえば、置きものだったり、壁紙だったり、同じギターでもいろいろな役割があるんです。言われないとギターの役割に気付いてもらえないことでも効いていたり、最高の音を出したり。これが最近の目指しているところですね。かます時はもちろんかましますけど、それは必要に応じて…という感じで。
パッと見た時に見えるようで見えない役割ということですね。
そこのクオリティを追求したいと思っています。ライブを見て「何か良かった!」でいいので、そう思ってもらえればうれしいですよね。良いライブって何が良かったのか、ハッキリしたことってわからないじゃないですか。それはトータルして見た感想だと思うんですけど、“良かった”がスッと入ってきて「良い経験をした」と思ってもらえることが、“良いライブ”だと思っています。そのために僕は細かい部分を追求するように仕事ができたらいいな、と。
▲「東方神起 LIVE TOUR 2018 〜TOMORROW〜」
まさに職人ですね!
アーティスト自身はもちろん、ダンサーのように前にバッと出てくれる人がいますから、僕らは出る時は出るけど、基本的には建物の土台を作っていく作業に徹底するという感じですね。

東方神起の場合、セットリストが決まってリハーサルが始まるとまずはみんなでオリジナルの曲を聴いて、自分のパートがどういったことをやっているのかをチェックしていくんですよ。そもそもパートがない場合もあって、そこをどう構築していこうかとそれぞれが1曲ごとにアイデアを出していって少しずつライブバージョンが出来上がっていきます。
そういった思いや背景を知ると、次にライブを見る時に見え方が変わって違う楽しみ方ができそうです。オリジナルと音像が違うというのは、ライブの醍醐味ですね!
そういった部分がライブの良いところだと思います。耳慣れしている音源とは違うので、音の瞬発力とかそういうモノがライブで感じられるって良いですよね。

バンド「Softsoul」は“日本のドリームチーム”

アーティストを長くサポートし続けるコツはありますか?
関わっているアーティストさんを好きになること、自分が1番のファンになることが大事ですよね。その愛情を演奏でフィードバックできるじゃないですか。あとは、現場に何が必要か真摯(しんし)に向き合うことですかね。何だか説教くさいですね(笑)。
もともと、どんな音楽を聴いてきましたか?
いろいろな音楽を聴きすぎていて、ルーツというのはないんですけど、ギタリストで言うと布袋寅泰さんですね。自分がギタリストとして仕事をするようになって、その偉大さを感じています。好きすぎて、アルバム『GUITARHYTHM』(1988年)に収録されている曲全てを毎日弾いていました(笑)。
東方神起バンドの柿崎さん、鈴木さんも所属されているバンド「Softsoul」について教えてください。
11年くらい前から柿崎さんと始めたバンドで、渉は途中から加入しました。僕がトータルプロデュースをしています。J-POP界のセッション・ミュージシャンやストリングス・カルテットを軸に「70年代のフィリー・ソウル(※)みたいな音楽をやりたいよね」と言って始めました。当初はフィリー・ソウルのコピーをしていただけでしたが、オリジナル曲も作っています。
※1970年代に流行したアメリカのフィラデルフィア発祥のソウル・ミュージック。ストリングス(弦楽器)を用いた華麗なサウンドが特徴で、日本の歌謡曲やJ-POPにも多大な影響を及ぼした。
リリースの予定はありますか?
今は、11曲入りのアルバムを作っている最中で、春ごろにはリリースできればいいな、と思っています。10年くらい前、ロンドンにしばらく住んでいた時期があって、そこで知り合ったミュージシャンと一緒に作った曲もアルバムに収録します。曲ごとに違うシンガーが入って、清水翔太やSuperfly、MISIAのコーラスをやっている人たちにも参加していただいて、僕が思い付く限りの日本のドリームチームになりました。

デビューシングル『Take Me』が、1月23日からApple Music、Spotify、LINE MUSICなどで配信されているので、ぜひ聴いてください!

\Softsoul楽曲配信記念プレゼントキャンペーン/

近田潔人さんが所属するバンド「Softsoul」のオフィシャルSNSアカウントのフォロワー全員に、レコーディング写真&歌詞入りデジタルブックレットをプレゼント!
さらに、その中から抽選でSoftsoulオリジナルTシャツとキャップのセットを3名様にプレゼントするキャンペーンがスタートします。詳しくは、特設ページをチェック!
キャンペーン特設ページ
「東方神起バンド」一覧

サイン入りCD「ONE SUNNY DAY」&オリジナルピックプレゼント

今回インタビューをさせていただいた、近田潔人さんのサイン入りCD「ONE SUNNY DAY」&オリジナルピックを抽選で1名様にプレゼント。ご希望の方は、下記の項目をご確認いただいたうえ、奮ってご応募ください。

応募方法
ライブドアニュースのTwitterアカウント(@livedoornews)をフォロー&以下のツイートをRT
受付期間
2019年2月19日(火)17:00〜2月25日(月)17:00
当選者確定フロー
  • 当選者発表日/2月26日(火)
  • 当選者発表方法/応募受付終了後、厳正なる抽選を行い、個人情報の安全な受け渡しのため、運営スタッフから個別にご連絡をさせていただく形で発表とさせていただきます。
  • 当選者発表後の流れ/当選者様にはライブドアニュース運営スタッフから2月26日(火)中に、ダイレクトメッセージでご連絡させていただき3月1日(金)までに当選者様からのお返事が確認できない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
キャンペーン規約
  • 複数回応募されても当選確率は上がりません。
  • 賞品発送先は日本国内のみです。
  • 応募にかかる通信料・通話料などはお客様のご負担となります。
  • 応募内容、方法に虚偽の記載がある場合や、当方が不正と判断した場合、応募資格を取り消します。
  • 当選結果に関してのお問い合わせにはお答えすることができません。
  • 賞品の指定はできません。
  • 賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。
  • 本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。
  • 個人情報の利用に関しましてはこちらをご覧ください。
ライブドアニュースのインタビュー特集では、役者・アーティスト・声優・YouTuberなど、さまざまなジャンルで活躍されている方々を取り上げています。
記事への感想・ご意見、お問い合わせなどは こちら までご連絡ください。