ダンスの可能性を広げ続けるオールラウンダー、KAJ1がナオト・インティライミとともに描くステージング

写真拡大 (全5枚)

世界中を旅しながら各地でライブを行い、各国の音楽と文化を体感したアーティスト、ナオト・インティライミ。2010年にメジャーデビューを果たし、今年3月には自身初となる全国47都道府県弾き語りツアー「こんなの初めて!! ナオト・インティライミ 独りっきりで全国47都道府県 弾き語りツアー2018」を開催するなど、アグレッシブな活動を続けている。

そんな彼のライブをダンスでサポートしているのが「ダンサー・インティライミ」だ。アーティスト名にある「インティ ライミ」とは南米・インカの言葉(ケチュア語)で「太陽の祭り」を意味し、彼に関わる人たちは「◯◯・インティライミ」と呼ばれている。

ステージ上だけでは知ることができない「ダンサー・インティライミ」のさまざまな表情に迫る「ダンサーが生きる道〜ダンサー・インティライミ〜」第5回は、ダンサーとしてはもちろん、数多くのアーティストの振付師としても活躍するKAJ1
スラッと長い手足に、何をしてもサマになるオシャレな出で立ちをしている彼は、話し始めると実にフランクな素顔の持ち主。想像以上にどんなことにもオープンマインドな心持ちに驚かされながらも、現在の活動への道のりは実にうなずけるインタビューだった。

「ダンサーが生きる道〜ダンサー・インティライミ〜」一覧
KAJ1(カジ)
ダンスチーム・Flying pancake、SWING TOP STARS☆として、バトルやコンテストを中心に活躍。ナオト・インティライミや西野カナ、Dream Ami、三浦大知、ジャニーズWEST、山下智久、NMB48など、数多くのアーティストの振り付けやバックアップダンサーを担当している。
「何を踊っていても楽しいし、何でも踊りたい」
――ダンサー・インティライミのメンバーに選ばれたきっかけを教えてください。
SHOTAさん(AFROISM)から「一緒にやらないか?」と声を掛けていただき、一緒に振り作りをするようになったのがきっかけです。もう7、8年になりますね。
――バックアップとしてだけではなく、振り付けも最初から担当されていたんですね。
基本的にSHOTAさんが軸になって振り作りをしていました。初期の楽曲「テキナビート」の振り付けもそうして完成した作品です。
――それまで振り付けのお仕事はされていましたか?
振付師としては初めてでしたが、バックアップダンサーとしてはその少し前からやっていましたね。初めての仕事は、山下智久さんのソロライブ「TOMOHISA YAMASHITA First Solo SHORT BUT SWEET 〜短いけれどいい時間(とき)を〜」(2009-2010年)での横浜アリーナのステージでした。
――いきなり横浜アリーナ!
あのときの景色は忘れられないですね。まぁ〜キレイでした!
――ダンスのスタイルとしてはLOCKIN'のイメージが強いですが、お仕事として踊るジャンルの幅が広いことに抵抗はなかったですか?
ダンスをするために上京して、インターナショナルダンス学院(現・TOKYO STEPS ARTS)というダンスの専門学校に1期生として通っていて。そこで、さまざまなジャンルを習っていたんです。元々HIPHOPとかが好きで、在学中に自分で作品を出す時もHIPHOPやJAZZでしたね。LOCKIN’は流れで踊るようになったというか…(笑)。基本的にはどれも好きで、嫌いなジャンルはないです。何を踊っていても楽しいし、何でも踊りたいんです。
――KAJ1さんはオールマイティーでいつもすごいなと感じていたのですが、そういうことだったんですね! HIPHOPのショーもぜひ見てみたいです。
周りの人たちからは“LOCKIN'の人”と認識されていることが多いですけど、僕の中では「いや、めっちゃHIPHOP踊りたいし!」って思っていましたね。
そういう思いもあり、最近ではKyoくん、Taabowくん、Fumiyaくんと4人で、DRESS_SINGというチームを組みました。
――とても気になります!
チームのコンセプトが“スーツ”で、株式会社Fiancoさんから衣装提供をしていただき、フルオーダーメイドのスーツを着て踊っています。
企業側からの案件は、その都度、企画に合ったダンサーを探していることが多いと思うんですけど、逆に最初からダンサー側がコンセプトを立てて活動していったらどうなるかなと思いまして。
“スーツが似合うダンサー=DRESS_SING”となればいいな、と思って活動しています。

振付師・KAJ1としてのこだわり
――現在、ナオトさんのライブへ向けてリハーサルの真っ最中だと思いますが、現場はどういった雰囲気ですか?(インタビューは12月3日)
ひと言で言うと男子校ですね。スタッフもダンサーも男性ばかりで、入れ替わりはあっても常に男くさいんですよ(笑)。
――普段からナオトさんとコミュニケーションを取ることはありますか?
ありますね。ナオトさんは面白いことが好きな方なので、ダンサーやスタッフと話している時も、相手がどういう人なのかを探りながら、かつ面白く引き出してくれます。
――今回は新しいダンサー陣も加わっていますが、いかがですか。
SHOTAさんがナオトさんに合う人選をしているので、間違いはないという信頼がありますね。リハーサル中は、ちゃんとやる時はやるけど、砕ける時は砕ける。新メンバーが入っても今まで通りの雰囲気になるように振る舞いつつ、個々のグルーヴ感も大事にしていて。新メンバーとも(下の写真のような感じで)リハーサルの段階から意識してコミュニケーションを取っています。
――ライブの時の、“オマットゥリ”感は、現場のそういうムードがあるから出せるんですね。今まで踊った楽曲の中で、思い入れのあるものはありますか?
初めて参加したライブ「ナオト・インティライミ LIVE in 日本武道館 〜無謀? 感動! 武道館!!!〜」(2010年)で踊った「LA RUMBA」ですね。SHOTAさんと一緒に振り付けをしたんですが、その時に披露して以降「もう1回やりたい!」と思っていて、「ナオト・インティライミ初ドーム公演 〜4万人でオマットゥリ!!イヴイヴ大阪冬の陣@京セラドーム大阪〜」(2015年)で久しぶりに踊ることができた思い入れが深い楽曲です。
ツアーで1度だけ披露した「Unbelievable」は、PURI(※)が振り付けをしていてめっちゃカッコ良いですし、みんなに聴いてほしい楽曲なら「こころことば」。シングル曲だと「LIFE」も「未来へ」も好きですね。
あとは何だろうな〜。いっぱいあって難しいですね(笑)。

※ナオト・インティライミや三浦大知、V6、lol、King&Princeなど、数多くのアーティストのバックアップダンサーや振り付け、ライブの演出を担当している。また、En Dance Studioのクリエイティブディレクターとしても活躍。現在は、WILDLIFE WORKS INC.を設立し、さらに活躍の場を広げている。

――なかなか選べないですよね(笑)。ナオトさんの楽曲には、先ほどお話にあがった「LA RUMBA」など、世界のフレーバーが落とし込まれていると思います。振り付けもそういった部分を意識していますか?
もちろん意識しています。楽曲を聴いた時のイメージに合う他の楽曲や、連想されるジャンルの動画を見ています。
振り付けを考える時は、家にこもらずにスタジオに行きます。踊っている感覚だけで良い場合や、視覚的に見栄えを気にしないといけない場合もあって。メディアのお仕事は後者の場合が多いので、手の見え方や角度などシルエットを特に気にしながら作っています
「ナオトさんと一緒にふざけて作っていく茶番が好き! 」
――では、ダンサー・インティライミのメンバーとして長く一緒に活動している方々の印象を聞かせてください。
A-SUKEさんは、愛すべき、ちょっと抜けたところがある大先輩ですね(笑)。めちゃめちゃ優しいんですよ。僕より10歳上なんですけど、第一線で活躍してくれていることが、僕にとって指針になっています。専門学校時代の先生でもあるんですが、今はそんな感じがないくらい仲が良いです。昔、ナオトさんが僕とA-SUKEさんのレッスンを受けに来てくださったこともあり、ナオトさんにとってもA-SUKEさんは先生ですね!
SHOくんは専門学校時代の1期下の後輩で、その頃からダンスに味があってうまいなと思っていました。彼がナオトさんの現場に参加したのは、自分がSHOTAさんに紹介したことがきっかけなんです。最初の頃は年下でいじられキャラだったんですけど、今は中堅になってちょうど良いポジションにいます(笑)。個人でもEMPTY KRAFTの日野翔として、カッコ良いバンドで活動をしているので、バンドメンバーとも仲が良いんですよね。そこまで口数は多くないですけど、いろいろな人とコミュニケーションを取っているな、と思います。“ダンサー”というくくりよりも“良いパフォーマー”という感じですね! いや、“良い人間”かな?(笑)。
ん〜。HIROAKIくんは、ヘラヘラしているんですよね(笑)。若い世代のダンサーが入ってきても、変わらずいじられキャラです。すごくかわいくて優しくて、みんなの中で弟のような存在だと思います。背はそんなに高くないけど、すごく大きく踊るし、良いグルーヴ感がありますね!
――では逆にKAJ1さんご自身は、メンバーの中でどのような立ち位置ですか?
SHOTAさんが現場にいない時もあるので、ダンサーのリーダーになることが多いですね。
みんなからは、真面目だと思われている気がします。あとは、ナオトさんと一緒に茶番をやるのがうまい、とか(笑)。ライブの中にお笑い要素を入れることがあるんですけど、そこを一緒にふざけて考えて作っていくのが好きです。
「ダンサーがイマイチだとアーティストの質も下がってしまう」
――ではKAJ1さん個人での活動についてもお聞きしたいと思います。現在の主なお仕事は?
ベースとしてはインストラクターをしつつ、バックアップダンサーと振り付けをしています。あとは、母校の専門学校の舞台監修にも携わらせていただいてますね。
振り付けの仕事は、年々増えてきています。
――元々、現在のような活動をするというビジョンはありましたか?
専門学校卒業後に友達に誘われて、Flying pancakeやSWING TOP STARS☆としてバトルやコンテストを中心に活動していましたが、24歳の頃に「あと1〜2年が勝負だな」と考えるようになったんです。そこで「俺はバックアップダンサーもやりたい。むしろ、HIPHOPとJAZZが踊りたい!」となって(笑)。
――やっぱりそこに行き着くんですね!
LOCKIN’だけを踊っていきたいとは思ったことがないんです。1度もない(笑)。
そんなときに、MASAOさん(※)がやっていた「COMMERCIAL HIPHOP」というレッスンを受けてみたら、「これはカッコ良い! 面白い!」と思って。何度か通ううちに、MASAOさんから山下智久さんのライブに出ないかと誘っていただきました。ふたつ返事で「やります!」と答えましたね。
自分がアクションを起こしたものに結果が付いてくるんだなと、その時に強く思いました。MASAOさんには感謝しかないです。
※今年9月に引退した歌手の安室奈美恵さんやw-inds、山下智久、倖田來未、Da-iCE、SUPER JUNIORなど、数多くのアーティストのバックアップダンサーや振り付けを担当。現在は、株式会社MO-BLOWを設立し、ライブなどを中心に振り付けや演出、キャスティングなど多岐に渡って活躍している。

――そういった経緯があったんですね! ナオトさんをはじめ、これまでにも西野カナさんや三浦大知さんなど数多くのアーティストとお仕事をされていますが、バックアップダンサーをする時に意識していることはありますか?
大事にしていることは、自分はあくまでサポートであってアーティスト本人がいかに良く見えるかを意識して踊るということ。お客さんからすると、ダンサーがイマイチだとアーティストの質も下がって見えてしまうと思うんです。アーティストとちょっとした目線を合わせたり、近くに寄った時はより本人を意識したり、楽曲に合わせて表現も変えたり、基本的にアーティストを軸にして動くように心掛けています。
――バックアップダンサーを仕事にしたい、という若いダンサーへアドバイスをいただけますか?
難しいですが、必ず◯◯をすればバックアップダンサーになれるということはないと思います。
ちょっと残酷な話ですが、スタイルやビジュアルが重視されたり、あとはアーティスト本人との色や楽曲、ジャンルとの相性があったりしますよね。例えば、ナオトさんのダンサーオーディションがあった時に、ダボダボしたHIPHOP系の雰囲気を醸し出したファッションで受けに来て、ベーシックなステップができないとなったらミスマッチなので受からないと思います。
――なるほど。
ダンスに限らず、まずは自分を知ることが必要で、それがアーティストや仕事とどう合わさっていくのかが見えるようになると良いのかなと思います。さっきの話で言えば、自分の体型に合った服を着ているかどうかも、自分を知ることのひとつですね。
あと若い世代に感じるのは、すごく体は利いて動けるけど個性がない子が多い。サポートする立場であっても目を引かない、華がない子はバックアップダンサーになるのは厳しいと思います。
「久々に見られる、あのライブ!」を超えるライブに!
――KAJ1さん個人として展望はありますか?
楽曲の振り付けを依頼する時、それに合うイメージのダンサーに声を掛けることがほとんどだと思うんですが、そうではなくて、難しい楽曲で誰に振り付けを依頼しようかと考えた時に「◯◯に頼んでおけば大丈夫でしょ!」「何でも作れます!」「この人に頼めば面白い振り付けができるよ」っていう振付師ってあまりいないかなって。
今まで担当したアーティストで言うと、ジャニーズWESTさんは色気のあるクールな振り付けから“戦隊モノ”っぽい振り付けまで、西野カナちゃんはキュートな振り付け、ナオトさんはカッコ良い振り付けから面白い振り付け、“お祭り”や“HIPHOP”っぽい振り付けまで、いろいろなバリエーションで作っているんです。
振り付けを見た時に誰が振り付けをしたか分からない、そういう偏りのない振付師を目標に今年は意識しました。まあ、この先もその思いが続くかは分からないですけど!(笑)。
――KAJ1さんが振り付けされた楽曲を並べて見直してみると、また新しい発見がたくさんありそうですね!では、来たる12月29日の「ナオト・インティライミ ドーム公演2018〜4万人でオマットゥリ! 年の瀬、みんなで、しゃっちほこ!@ナゴヤドーム〜」に向けて意気込みをお願いします!
ナオトさんとダンサー、バンドが合わさったライブは2年ぶりなんです。この2年間でそれぞれがパワーアップして再集結するので、「久々に見れる、あのライブ!」よりも超えるライブを楽しみにしていてください!


インタビュー・文=Yacheemi
写真=TMFM
デザイン=Creative Industry
企画・編集=渡部真咲
「ダンサーが生きる道〜ダンサー・インティライミ」一覧