IDやパスワードなどのユーザアカウントを一元管理するシステムを手がけるOktaが、「ユーザー名が52文字以上だとパスワードによる認証を回避できる脆弱(ぜいじゃく)性」が2024年7月23日から約3カ月間にわたって存在していたと発表しました。
Okta AD/LDAP Delegated Authentication - Username Above 52 Characters Security Advisory
https://trust.okta.com/security-advisories/okta-ad-ldap-delegated-authentication-username/
Oktaは2024年11月1日に、同社の委任認証システムである「Okta AD/LDAP DelAuth」に、正しいパスワードを入力しなくてもアカウントにログインできる脆弱性があったと報告しました。
Oktaのセキュリティ勧告によると、ユーザー名が52文字以上で、過去にそのユーザーが認証に成功した履歴がある場合、保存されたキャッシュキーを使用して認証できてしまうとのこと。
AD/LDAP DelAuthのキャッシュキーの生成にはBcryptというアルゴリズムが使われていましたが、このアルゴリズムでは「userId+username+password」を組み合わせた文字列をハッシュ化してキャッシュキーを生成します。
これにより、AD/LDAPエージェントがダウンしていたりトラフィックが多すぎたりした場合、ユーザーは保存されたキャッシュキーを使用して認証できる可能性があったとのことです。
多要素認証(MFA)が使われている場合はこの問題を回避できましたが、不具合は2024年7月23日から10月30日までシステムに存在し続けました。
Oktaは10月30日にこの脆弱性を発見し、同日暗号アルゴリズムをBcryptからPBKDF2に切り替えることで問題に対処しました。
Oktaは顧客に対し、「2024年7月23日から10月30日までの期間、52文字を超えるユーザー名による予期しない認証があるかどうか、システムログを調査する必要があります」と述べるとともに、多要素認証の設定やフィッシング耐性のある認証システムの使用を推奨しました。
ハピタス
経済トピックス
経済ランキング
- 1
息子が東大だから老後は大丈夫…月収30万円・鼻高々の62歳埼玉バス運転手、大晦日に自慢の息子から放たれた「衝撃のひと言」【FPが解説】画像あり
- 2
時給1300円のアルバイト 103万円の壁は「設定低すぎる」画像あり
- 3
なぜ世界的な「ナイキ離れ」が起きているのか…業績絶好調のユニクロにあって、ナイキに決定的に足りないもの画像あり
- 4
70代女ひとり、本棚を粗大ごみに出す朝に尿路結石発症!救急車か本棚か…それが問題だ画像あり
- 5
“仕事サボリ術”を明かす、年収850万円の30代男性「はたから見ると調査しているように見える」画像あり
- 6
なぜ「ダイソー釣り具」に私たちは魅了されるのか画像あり
- 7
あれ、おかしいなぁ…年金月17万円・65歳男性「年金振込額」に違和感も完全スルー。いつか必ず訪れる「恐ろしい悲劇」画像あり
- 8
じぃじ、おねがい!…年金月24万円・70代夫婦が直面する戦慄の「老後破産」危機。きっかけは、目に入れても痛くない8歳・愛孫が放った「無垢なひと言」【FPの助言】画像あり
- 9
気がついたら"大モテ"国民・玉木氏「素顔と評判」画像あり
- 10
トランプ氏にあんなことができるのは安倍首相だけだった…外務次官が思わず「ダメです」と止めた"仰天の一言"画像あり