あの人気連載が、ついに本になった!


クックパッドニュースの大人気連載「家族4人!1週間で5000円の華麗な献立集」がついに1冊の本になりました!



家族4人!1週間で5000円の華麗な献立集

クックパッドのレシピエールとして活躍する、人気レシピ作者5人が、家族4人分の夜ご飯を1週間5000円でやりくり!買い物リスト、献立、レシピを一挙公開します。

クックパッドのレシピエールとして活躍する5人のレシピ作者さんが、家族4人分の夜ご飯を1週間5000円でやりくりするこちらの企画。

ある日の献立例(ナオパークさんの場合)



さつまいもとキノコのコロッケ、濃厚なキャベツのカルボナーラ風、にんじんの味噌きんぴら、野菜たっぷりのお味噌汁と、とにかく野菜がふんだんに使われた献立!

作ったレシピはコレ!


たっぷりキノコのさつまいもコロッケ

by ナオパーク



シャキシャキ美味!キャベツカルボナーラ

by ナオパーク



にんじんの味噌きんぴら

by ナオパーク



からだが元気になる!お味噌汁

by ナオパーク



このほか、1週間5000円分の買い物リスト・献立・レシピはもちろん、料理上手な人たちの買い物のコツ、食材の使いまわし&使い切り術など、嬉しいアイデアが満載です。

料理上手さんの「食費節約テク」を一挙公開!


限りある予算の中で料理を楽しんでいる5人のレシピ作者たち。書籍化にあたり、みなさんの買い物のコツや節約テクを新たに追加取材して掲載しています!今回は、その内容を簡単にまとめました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

hitkatさんの「食費節約テク」


1週間分の食材をまとめ買いし、買い物後にパズル感覚で献立を決めているという、hitkatさん。足りない食材があっても買い足さず、家にある食材で調整することで、予算オーバーを防いでいます。

oNACHIKOoさんの「食費節約テク」


スーパーによって安い食材が異なるので、スーパーをはしごして食費をセーブしているほか、仕事帰りにはおつとめ品をゲットしている、oNACHIKOoさん。購入した食材は、作りおきやリメイクで、残さず使い切るのがモットーなんだとか。

さとこぱんたーにさんの「食費節約テク」


事前に買い物リストを作って買い過ぎをセーブしているのは、さとこぱんたーにさん。お腹が減っているときに買い物に行かないのも重要なんだそう!クレジットカードで購入すれば、ポイントもゲットできちゃう♪

AyakoOOOOOさんの「食費節約テク」


値下げ品、見切り品を積極的に買っているというAyakoOOOOOさん。パンやパスタ、ドレッシングなど、自分で作れるものは「手作り」し、料理そのものを楽しむことも、余計な出費を防ぐのに一役かってくれているんだそう。

ナオパークさんの「食費節約テク」


冷蔵庫にある食材を使い切ってから買い物に行くというナオパークさん。食材を買ってきたら、食べやすくカットしたり、味をつけたりと下ごしらえをしておくのが、食材が使われないまま残ってしまうのを防ぐ工夫なんだそう。

お金をかけなくても、食卓はいつも華やか!みなさんも、そんなステキな節約ライフを楽しみませんか?

「クックパッド1週間5000円献立」




宝島社刊。クックパッドの人気レシピ作者5人のお買い物レシート&1週間分の献立をレシピつきでまとめた、見どころ満載の1冊。本体価格722円+税

※米、調味料、乾物などの常備品、当時ご自宅にあった食材は買い物リストに記載しておりません。あらかじめご了承ください。

※家族構成が3人または5人のご一家も含まれます。その場合、使う食材の量は4人分に換算して記載しています。

※この連載記事は、2017年6月7日の書籍出版にあわせて再取材し、買い物リストの内容や献立写真を更新するなど記事の一部を再編集しています。撮影:奥村暢欣(献立写真)