水瀬いのり「プリキュアに憧れる子どものように、自分の好奇心に正直に生きたい」

「今日はお越しいただいて、ありがとうございました」――インタビューが終わると、水瀬いのりはそう言って深々と頭を下げた。撮影時も、「こっちの角度から撮った写真もあるといいですよね」と、カメラマンと相談しながら軽やかにポーズを作っていく。心地よく耳に響く声で、流れるように紡ぐ言葉は誠実――まさにプロフェッショナルなのだが、それ以上に感じたのは、彼女が「丁寧に生きている」ということだった。

撮影/祭貴義道 取材・文/とみたまい 制作/iD inc.
衣装協力/ニットベスト(グレイル)、ブラウス、スカート(ティアンエクート/三松)、イヤリング(Osewaya/お世話や)、パンプス(Re:EDIT)

「プリキュアの声を担当しているんだ!」と実感した瞬間

2004年のテレビアニメ『ふたりはプリキュア』から始まり、『プリキュア』シリーズ第14作目となる『キラキラ☆プリキュアアラモード』ですが、10月28日に初の劇場版『映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!』が公開されます。
今回はスイーツの本場であるパリを舞台にお話が進んでいきますが……これまで、いちご坂(※『キラキラ☆プリキュアアラモード』の舞台となる街の名前)から出て、どこかへ行くストーリーというのがなかったので、すごくワクワクしていました。
最初に台本を読んだときの感想はいかがでしたか?
私が演じている(キラ星)シエルがパリで修行していた時代の師匠、ジャン・ピエール(声:尾上松也)との物語が軸になっていたので、「シエルの過去にスポットをあてた映画になるんだ!」と思ったのと、テレビシリーズで描かれているシエルだけじゃない部分もたくさんあって、演じるのが楽しみでした。
「テレビシリーズで描かれているシエルだけじゃない部分」というのは、具体的にはどのような点でしょう?
いろいろありますが、たとえば……シエルはテレビアニメに初登場したときから、サングラスをかけていたり、思ったことはなんでも言ったりっていう、日本人離れしたところがあって。そういう部分にカリスマ性を感じていましたが、今回もすごく自信家な一面が描かれていますよね。コンテストで意気込みを語る際に、「優勝します!」っていきなり言ったりとか(笑)。
威勢がいいですよね(笑)。
そういった威勢のよさもシエルの魅力のひとつだと思っているので……今回パリに行って、より大きく描かれている威勢のよさに、テレビシリーズで初登場した頃のシエルが重なって、「ああ、こういうシエルって懐かしいなあ」と思いましたね。
シエルはこの夏より6人目のプリキュア「キュアパルフェ」としてテレビシリーズに登場しましたが、子どもたちが憧れるプリキュア作品に参加されることが決まったときはどんな心境でしたか?
やっぱりすごく嬉しかったですね。私自身、小さい頃にプリキュアを見ていた世代でもあるので、オーディションを受けられただけでも嬉しいのに、「自分がプリキュアの戦士になれるなんて!」って、すごくワクワクしていました。
プリキュアといったら、変身シーンも見どころですよね。
そうなんです! でも、オーディションで決まった直後は、シエルが変身してキュアパルフェになる状態の絵は見ていなくて。
そうだったんですね。
「私が声を担当するプリキュアは、どんな変身バンク(※アニメの変身シーンのこと)を描いていただけるんだろう?」って、ワクワクしていましたね。「パフェがテーマの戦士」と聞いていたので、「どんな髪の毛なんだろう?」とか、「どんな色のプリキュアなんだろう?」っていろいろと想像していました。
実際に変身シーンをご覧になったときのお気持ちは?
パルフェは髪の毛がベリーでピンクに染まる変身バンクなのですが、たくさんのフルーツに囲まれた戦士ということで、いろんな色を使っていただいていて。その絵に合わせて名乗ったり、「夢と希望を! レッツ・ラ・まぜまぜ!」って決め台詞を言ったときに、「私はいま、プリキュアの声を担当してるんだ!」って実感して、グッとくるものがありました。

シエルの「頑張る姿を人に見られたくない気持ち」に共感

シエルは「フランスからやってきた天才パティシエ」ということで、とくに初登場時はカリスマ性のあるキャラクターとして描かれていますが、そこに対してはいかがでしたか?
そうですね。途中から登場するキャラクターだったので……(宇佐美)いちか、(有栖川)ひまり、(立神)あおい、(琴爪)ゆかり、(剣城)あきらの5人を、みなさんそれぞれに愛を持ってご覧いただいているなかで、パッと出てきたシエルが同じように愛を持って見ていただけるかなあ? というのは思いました。
途中から登場するキャラクターだからこその難しさを感じたと。
もちろん、できることを一生懸命やるだけですが、ご覧いただくみなさんの気持ちまでは、私たちには操ることはできないので。みなさんの目に、シエルというキャラクターがどう映るかな? って……不安というか、反応が気になるような心境でした。
そういう意味でも、シエルは演じるうえで難しいキャラクターですよね。
そうですね。最初のシエルの印象って……私も台本を読みながら、「あ、こういうことを言っちゃうんだ」って思うこともありましたから。そういった、とがった発言も多かったので、そこだけが拾われるようなことがないといいなって、すごく考えながら演じていましたね。
なるほど。
おっしゃっていただいたように、シエルって難しい立ち位置にいるなあって。ちょっと間違えると嫌われちゃうようなところがあるのが、彼女のいい部分でもあるので……。
そんななかでシエルを演じる際に意識されたことは?
お菓子作りはカリスマだけど、人の心や優しさに気付くことができていなかった彼女が、いちご坂でいろんなことを知って、どんどんいい子になっていくっていう、伸びしろみたいなものを見せられたらいいなあって思いました。最初から「こういう子って、ちょっと苦手」って思われないように、考えながらお芝居をしていましたね。
そうやって、アニメシリーズでシエルのよさがどんどん出てきて、見ている方にも「シエルってこういう子なんだ」とイメージがついたなかでの本作。水瀬さんは今回のシエルをどのように感じましたか?
今回のシエルは、お菓子作りが不調になってしまうんです。そういったときに、いままでのシエルだったら自分ひとりでなんとかしようとしていたと思うのですが……いちご坂でみんなと出会って、弱音を吐ける場所を手に入れたというか。「弱い自分がいてもいいんだ」って知ったようなシエルの姿が描かれていて。
テレビシリーズでのこれまでの日々があったからこそですね。
テレビシリーズで初登場時に見せていたシエルとはまったく違う感じだったので、今回のシエルは“等身大の女の子”の部分が満載になっているなあと思いました。
水瀬さんがシエルに共感する点や、「自分と似ている」と思うところはありますか?
一度決めたことや「やるぞ!」って思ったことは、絶対に最後までやりたい派というところですね。それ以外のことは考えられなくなっちゃうときもあって、ふと冷静になると、「周りが見えてなかったな」って思う瞬間がときどきあります。お芝居に関しても……あまりに追求しすぎて、最初に考えていた大事なものを置いてきぼりにしちゃったりとか。
ひとつのことにのめり込むタイプなんでしょうか?
そうですね。意外と熱量があるというか……心のなかは燃えているんだけど、表情にはあんまり出ない(笑)みたいなところは、シエルに近いのかもしれません。人に見られる場所で頑張るのが苦手で、「頑張っているところを、あまり人に見せたくないな」って思いがあるので、そういう部分は、ひとりで修行していたときのシエルにリンクして、「その気持ち、わかるなあ!」って思いながら演じていました。

みんなでずっと『プリキュア』の話をしていた収録現場

今回出てくるシエルの師匠、ジャン・ピエールは、物語のなかで非常に重要な役割を果たしています。どんなスイーツでもひとりで作る“孤高の天才”ですが、水瀬さんはジャンのことをどのように感じましたか?
才能もあって、センスもあって。でも、どこか寂しそうですよね。日常で見せるちょっとした表情に「この人ってもしかしたら、とても弱いのかな?」って思わせるものがあったり。強そうに見えるけれども、意外ともろい部分があるのかな? って感じてしまいますね。
そんなジャンに対する、シエルの言動も印象的でした。
そうですね。作品を通してシエルは、ジャンを決して否定しないんですよね。彼を悪く言うことも本当になくて。ジャンはシエルに対して、「師匠にコレを言われたら、けっこうグサッとくるだろうな」っていう発言をするんですが(笑)、それでもシエルはムキになることはなくて、「シエルってスゴいな」って思いました。
それも、先ほどおっしゃられた、いちご坂でのシエルの成長の表れですね。
そうですね。「私はこんなに素晴らしい仲間たちを手に入れたんだよ」と伝える強さっていうのは、シエルがいちご坂で手にした大切な気持ちなんだと思います。そういう意味で、修行時代から時を経てジャンに再会したシーンは、ふたりの考え方の違いがしっかりと描かれていて、それゆえに噛み合っていない感じが伝わってきました。
今作は、ジャンとクック(声:悠木 碧)という新キャラクターが出てくるだけでなく、前シリーズ『魔法つかいプリキュア!』のメンバーも登場しますが、アフレコ現場の雰囲気はいかがでしたか?
日数を分けて収録しましたが、前半はプリキュア戦士中心のシーンを録っていったんですね。そこに関してはもう、毎週テレビアニメのアフレコをしているので、チームワークもバッチリで、スムーズにお芝居ができたと思います。後半はどんどんキャラクターが増えていって、テレビアニメにはない要素が追加されるごとに「これは劇場版なんだ!」って実感したのと、「また新しい人たちとのつながりをこの映画で得ることができたなあ」っていう思いが強かったですね。
収録での印象的なエピソードなどはありましたか?
クック役の悠木さんが『キラキラ☆プリキュアアラモード』の大ファンということで、バッグにあきらさんのキーホルダーを付けてくださっていて(笑)。
悠木さんはあきらのキュアショコラに「一目惚れ」されたのだとか(笑)。
「私がプリキュアに出られるなんて!」って現場でも言っていて、すごいかわいいなあって思いました。画面内を暴れまくるマスコット的なキャラクターのクックを、かわいらしく演じてくださって嬉しかったですね。
まさに“プリキュア愛”にあふれた現場になりましたね。
本当に。収録の合間も、みんなでずっとプリキュアの話をしていました(笑)。劇場版のアフレコということで、長い時間をかけてみんなで一緒に収録していたので……絶え間なく食料が供給されていましたね(笑)。
体力を使いますから、ご飯は大切ですね(笑)。
収録してご飯を食べて、そのままみんなで取材に行って。丸1日ずーっと『プリキュア』っていうのが2日間くらい続いたので、本当にみんなで旅しているような気分でした。
次のページ