トミーに「よろしく」と言われて「ムリ」と思った(溝口)

おふたりについても詳しくうかがわせてください。イベントでもお話がありましたが、おふたりは高校の同級生なんですよね。しかも、とくに芸能コースとかではなく。
富田 はい。本当に偶然同じ学校で。僕はまだ事務所に入っていなかったんですけど、入学後に「芸能人がいるらしい」って噂を聞いて。共通の友人がいたので見に行こうということで…。
溝口 クラスも違うのにわざわざ僕のところにやって来て、「同じ学校だからよろしく」って言うんです。「え…ムリ…」って思いました(笑)。
富田さんは「芸能人がいる!」という気持ちで声をかけた…?
富田 最初はそういう噂を聞いたっていうのはありますけど、興味がわく人っているじゃないですか。僕は自分が興味を持った人にはとりあえず声をかけていて。
溝口 そのときは髪も盛っていてヤンチャだったんですよ、見た目だけだったんですけど…。だから、「よろしく」って言われて、「ムリだし、その髪何!?」って感じで第一印象は最悪でした(笑)。
富田 いいじゃん! 挨拶して感触悪いな〜って思っていたんですけど、当時の僕は空気を読む力がなくて。部活も同じサッカー部で、そういうときもガンガン話しかけに行っていました。「ペア組も〜」って。
溝口 本当にいい迷惑ですよねえ(笑)。でも、部活に参加できないことも多かったので、行ったときに声をかけてくれるのは彼だったんです。だから、まあ…仕方なくペアを組んでいました。
富田 ねえ、それはこっちのセリフでしょ! 何でたまにしか来ないヤツが「仕方なく」なの! すげー生意気じゃん!(笑)
溝口 あはははは!
クラスが違うということは、接点は部活だったんですね。
富田 そうですね。それと授業でかぶるときとか…。
溝口 あとは、トミーは廊下で大きな声で話しかけるんですよ(笑)。けっこう離れたところにいるのに「琢矢! 琢矢! じゃあね、また明日!」って。
富田 はい、目立ちたがり屋で(笑)。
それから富田さんがスカウトを受けてアミューズに所属。溝口さんは先ほど「一年中一緒にいる」とお話くださいましたが、こうやって一緒にお仕事している姿を当時は想像していましたか?
溝口 いや、同じ事務所になりましたけど、「やっと決別!」って思いながら高校を卒業したので。
富田 えー!?
溝口 (笑)。同じ事務所で、同じようなジャンルで活躍していると、じつは共演ってあまりないんです。ひとつの役を取り合う立場で。高校を卒業してから「しばらく会わないな」くらいの感覚でいたので、まさかここまで一緒にいるとは思っていなかったです。
富田 僕はいずれ共演できたらいいなって思っていました。琢矢は昔から芸能活動をしているからこそ、一方的に目標としている存在で。『ドリフェス!』や、一緒にやった4人芝居の舞台『俺と世界は同じ場所にある』で、芝居の話ができるようになったのはうれしかったです。

男性は共感する? マンガを一気読みしてリフレッシュ!

学校の同級生が同じ事務所に入って、一緒に仕事をする関係になるというのはどんなお気持ちなんでしょう? “友達”から“仕事仲間”、言うなれば“ライバル”になるっていうのは…。
溝口 (富田さんをじっと見て)友達だった…?(笑)
富田 え?(笑) 友達でいいでしょうよ。
溝口 いいよ、友達ね。
富田 僕はけっこう、友達から仕事仲間になることに、恥ずかしさを感じていたんです。でも、琢矢がそういう振る舞いを一切見せなかった。それが僕の意識が切り替わったきっかけになりましたね。
溝口 それこそ、事務所のレッスンに行くとき、芸能人が集まるという点でトミーはすごくふわふわしていたんですよ。「大丈夫かな?」って思っていたんですけど、芝居のレッスンを真剣なまなざしで見ていた彼を見て、僕も自分のなかで変わったというか。第一印象は最悪でしたけど、そういう姿を見て、トミーに対する気持ちも変わりました。
では、最後にお忙しい日々を送られているおふたりの癒やしを教えてください。
富田 いっぱいあるんですけど、まずは自然に触れること。1日休みのときや時間があるときに、自然を見に行きます。時間がそんなにないときは、酒を買ってきておつまみを作って映画を見ます。自分にとって最高に居心地のいい空間で映画を見るのが、リフレッシュになるんですよね。
映画はどんなものをご覧になるのですか?
富田 何でも見ます! だいたい洋画4本、邦画4本を順番に見ていきますね。最初は見ていて損はないだろうなくらいの感じだったんですが、今は純粋に映画が好き。気になる作品が多くて「見足りないよ! もう!」って感じです(笑)。
では、溝口さんは?
溝口 舞台の稽古期間など、頭を使うことが続く場合は何も考えずにフラフラと散歩することですね。逆にライブのリハーサルなどで体を使っているときは、家でゲームをしています。
ゲームをされるんですね。何だか意外でした。
溝口 意外って言われるんです! (DearDreamの)メンバーにはよく言っているんですけど…ゲームは大好きです。PS4も持っていますし、ゲームをやるためにパソコンを買ったくらいですから!
富田 意外と本格的だね。
溝口 オンラインFPS(※ファーストパーソン・シューティングゲーム)が好きなんです。ずっとやっていると疲れちゃうのでだいたい1時間くらい。負けると「くそー!」って思うんですけど、それも楽しいんですよね。あとはアニメの一気見とか、マンガの一気読みとかもいいですよね。
富田 わかる! するする!
溝口 男性だと共感するのかな。40巻くらいだったら夕方から一気に読んじゃいますね。最近は『GANTZ』(集英社)を一気に読みました!
富田健太郎(とみた・けんたろう)
1995年8月2日生まれ。東京都出身。B型。2011年に雑誌『ラブベリー』(徳間書店)でモデルとしてデビューしたのち、2013年の『恋するブロードウェイ♪ vol.2』で初舞台を踏む。その他の出演作品に、舞台「BROTHERS CONFLICT -BROTHERS ON STAGE!-」、『俺と世界は同じ場所にある』、『オーバーリング・ギフト』などがある。『ドリフェス!』では、佐々木純哉役で活躍中。TVアニメ『ボールルームへようこそ』では、赤城賀寿役として声優出演した。
溝口琢矢(みぞぐち・たくや)
1995年5月9日生まれ。東京都出身。AB型。2007年にデビュー。同年の『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!』で、佐藤 健が演じた野上良太郎の幼少期役を務め、注目を集める。2015年の『仮面ライダーゴースト』では、八王子シブヤ 、八王子テツヤ役を好演。主な出演作品に、ドラマ『学校じゃ教えられない!』(日本テレビ系)、NHK大河ドラマ『天地人』、『明日もきっと、おいしいご飯〜銀のスプーン〜』(東海テレビ)など。『ドリフェス!』では、及川 慎役で活躍中。出演映画『シュウカツ2』が2月24日から公開。

出演作品

『働くお兄さん!』
2018年1月5日より、毎週金曜日21時54分からTOKYO MXにて現在放送中。
主題歌『KEEP YOUR HOPE ALIVE(Anime Size)』(作詞・作曲・編曲 R・O・N アーティスト DearDream)が「ANiUTa」にて配信中。そのほかコミカライズやLINEスタンプなども展開している。
http://www.hataoni.jp/
【公式Twitter】@hataoni

サイン入りポラプレゼント

今回インタビューをさせていただいた、富田健太郎さん×溝口琢矢さんのサイン入りポラを抽選で3名様にプレゼント。ご希望の方は、下記の項目をご確認いただいたうえ、奮ってご応募ください。

応募方法
ライブドアニュースのTwitterアカウント(@livedoornews)をフォロー&以下のツイートをRT
受付期間
2018年1月12日(金)12:00〜1月18日(木)12:00
当選者確定フロー
  • 当選者発表日/1月19日(金)
  • 当選者発表方法/応募受付終了後、厳正なる抽選を行い、発送先のご連絡 (個人情報の安全な受け渡し) のため、運営スタッフから個別にご連絡をさせていただく形で発表とさせていただきます。
  • 当選者発表後の流れ/当選者様にはライブドアニュース運営スタッフから1月19日(金)中に、ダイレクトメッセージでご連絡させていただき1月22日(月)までに当選者様からのお返事が確認できない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
キャンペーン規約
  • 複数回応募されても当選確率は上がりません。
  • 賞品発送先は日本国内のみです。
  • 応募にかかる通信料・通話料などはお客様のご負担となります。
  • 応募内容、方法に虚偽の記載がある場合や、当方が不正と判断した場合、応募資格を取り消します。
  • 当選結果に関してのお問い合わせにはお答えすることができません。
  • 賞品の指定はできません。
  • 賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。
  • 本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。
  • 個人情報の利用に関しましてはこちらをご覧ください。