すごい研究

『すごい研究』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。

2017年4月18日

「月の誕生」新しい学説が話題、何度も衝突が起こった結果?

できかけの地球に原始惑星が繰り返し衝突した結果、月が出来た可能性がある

dot.(ドット)

2017年4月15日

60年間合成に成功していなかった「カーボンナノベルト」 名古屋大が成功

1954年にその存在の可能性が理論的に提唱された、夢の炭素分子

財経新聞

2017年4月13日

マタベレアリが傷ついた仲間を救助し手当て アフリカで初観察

独研究により、傷ついた仲間の兵隊アリを救助し手当てをすることが明らかに

AFPBB News

自分に嘘をつくのは人をだまして社会的利益を得るためだという研究結果

あるスピーチで、他人への説得力があるほど報酬が多くなるという実験をした

GIGAZINE(ギガジン)

2017年4月12日

靴ひもはなぜいきなりほどけるのか 長年の謎を実験で解明

論文で「靴ひもは何の前触れもなく一瞬でほどけることが多い」と指摘

AFPBB News

2017年4月11日

NHK大河ドラマの主人公 井伊直虎にまつわる「第2の新説」を発表

1568年に討ち死にしたと追記された古文書があったと井伊美術館が発表した

産経新聞

2017年4月10日

ほうれん草から人間の心臓を作り出す研究 心不全などの治療に期待

ほうれん草の葉脈に細胞を付着させ、葉脈の形に血管を形成するというもの

TABI LABO

新物質「時間結晶」の生成 米国の2グループが成功

時間自体を結晶化した物ではなく、時間に周期的なパターンをもつ物質のこと

WIRED.jp

2017年4月6日

コンタクトレンズに組み込むバイオセンサー開発 米研究チーム

涙からさまざまな症状の検出ができる透明なバイオセンサーを開発

ギズモード・ジャパン

「60日間寝ているだけで170万円もらえる」 研究内容は

報酬は約170万円で、内容は2カ月間ベッドに寝ているだけ

女性自身

2017年4月5日

あなどれない影響力 ベッドイン回数が増える部屋の「色」とは

薄く灰色がかった青であるモーブが1週間のベッドイン数「3.49回」と最多

ダ・ヴィンチWeb

2017年4月4日

夜中にトイレに行く人は塩分摂りすぎか 食習慣を変えると改善も?

長崎大学の研究で、塩分摂取量を減らすと排尿の回数も減ることが分かった

BBC News

ヨガでうつ病の症状を緩和できる可能性 抗うつ剤にとって代われる?

米大学の研究で、うつ病を患っている人の症状が緩和したことが判明

マイナビニュース

2017年4月2日

蚊よけ製品の効果を検証 虫除けキャンドルにほとんど効果はない?

WIRED.jp

2017年3月31日

孤独な精神状態が風邪を悪化させる理由とは? 米大学の研究結果

感染してから孤独になった人は、孤独を感じなかった人より症状が39%も悪化

GIGAZINE(ギガジン)

2017年3月29日

英研究チーム 「不死の血液細胞」を作り出すことに成功

GIGAZINE(ギガジン)

米国の四肢まひ患者が世界初の回復 脳に埋めた電極の信号で自ら食事

脳に電極を埋め込み、ソフトウエアを駆使して脳と筋肉の回路を復活した手術

AFPBB News

  • 主要
  • 国内
  • 海外
  • IT 経済
  • スポーツ
  • 芸能
  • ゴシップ
  • 女子
  • トレンド
  • YouTube