すごい研究

『すごい研究』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。

2017年5月27日

「スサノオ」を祀ったほとんどの神社が被災を回避 津波との関係が話題に

スサノオを祀る神社、熊野系神社、八幡系神社のほとんどが津波を免れた

デイリー新潮

2017年5月24日

乳がんのリスク、1日1杯の飲酒で増大か エストロゲンの血中濃度が上昇

WCRFとAICRの研究によると、1日1杯以上の飲酒がリスク増大につながるという

CNN.co.jp

2017年5月17日

米大学教授が研究したゴルファー心理 人間が自分の能力を過信する理由

アプローチショットの40%はグリーンの手前に落ちていることが証拠だと筆者

BLOGOS

2017年5月16日

てんとう虫の羽を収納する仕組みを解明 東大などの研究グループ

羽の縦筋の部分が曲がって三つ折りになり、硬い羽の中に収納していた

読売新聞オンライン

2017年5月13日

テキーラを飲むと骨の形成が促進される? 血糖値を下げる効果も

原料がカルシウムとマグネシウムの吸収を高めるとメキシコの研究者らが発表

GIGAZINE(ギガジン)

絶滅危惧ネズミの精子卵子を作製 宮崎大学の研究員ら世界で初めて成功

アマミトゲネズミから作ったiPS細胞を基に、種由来の卵子と精子を作製

西日本新聞

2017年5月12日

「乱暴な言葉を発すると、ヒトの力が強くなる」英で研究結果を発表

握力テストを実施したところ、乱暴な言葉を発したほうが高い数値を記録

ニューズウィーク日本版

2017年5月8日

地域の坂の傾きが1.5度で中等度の糖尿病リスク18%減 医科歯科大など発表

地域の坂の傾きが約1.5度上がると中等度の糖尿病リスクが18%低下するそう

時事通信社

スマホを使う子どもは言語能力の発達に遅れ 研究結果が発表される

スマホを使用する子どもの49%に、発話能力の遅れがみられたという

iPhone Mania

塩分をとりすぎると短命に 高血圧や心臓病を持たない健康な人も危険

1日の摂取量が約2.5グラム増えるごとに、死亡リスクが12%ずつ上昇するそう

J-CASTニュース

2017年5月6日

1時間のジョギングで寿命が約7時間延びる 米大学の博士による研究結果

「1時間のジョギングで、だいたい寿命が7時間延びます」と博士

WIRED.jp

2017年5月4日

カラスとAIで会話 不明者捜索に役立てるための研究進む

害鳥と呼ばれる一方、優れた記憶力と視覚を持つカラスとの共生を目指すそう

読売新聞オンライン

2017年4月24日

やせ形の祖母だと孫が低体重になる傾向 3世代に関係する可能性が判明

母親と子どもの関連は知られていたが、3世代の可能性は初めて示された

読売新聞オンライン

2017年4月19日

カエルの粘液でインフルエンザ予防の可能性 研究論文が発表

カエルの粘液がインフルエンザウイルスと闘う助けになる可能性があるという

AFPBB News

  • 主要
  • 国内
  • 海外
  • IT 経済
  • スポーツ
  • 芸能
  • ゴシップ
  • 女子
  • トレンド
  • YouTube