マイボイスコムは全国の男女を対象に、「航空会社のイメージ」に関しての調査を8月1日〜5日にインターネットで実施した。有効回答者数は1万34件で、同調査は今回で6回目となる。

○約9割が飛行機利用の経験あり

まず、飛行機を利用したことがあるか訪ねたところは89.3%が「ある」と回答した。利用頻度については、「年に1回程度」が13.9%、「それ以下」が57.0%という結果となり、過去調査に比べ、利用頻度は減少傾向にある。

利用したことがある航空会社については、「全日空」「日本航空」が各8割で圧倒的だった。「ユナイテッド航空」「大韓航空」「シンガポール航空」「キャセイパシフィック航空」「スカイマーク」は各1割強。

また、航空会社選定時の重視点については、最多が「信頼性・安全性がある」(49.5%)、次いで「目的地への直行便がある」「価格が手頃・リーズナブル」「運行スケジュールが利用しやすい」が3割前後となった。飛行機利用頻度が高い人では「マイレージがたまる(たまりやすい)」がやや多くなっている。

○サービス・安全性で全日空、日本航空を支持

次に、サービスがよいと思う航空会社について聞くと、1位「全日空」(52.2%)、2位「日本航空」(43.1%)、3位「シンガポール航空」(10.3%)となった。安全性では、1位「全日空」(55.5%)、2位「日本航空」(41.5%)。「日本航空」は2010年調査時に比べ10%以上増加している。

○「価格が手ごろ」なイメージはLCC各社が上位

また、価格が手頃だと思う航空会社は、「ピーチ・アビエーション」(29.8%)が最も多かった。「スカイマーク」「ジェットスター・ジャパン」「エア・ドゥ」「エア・アジア・ジャパン」「スターフライヤー」など、LCC各社が上位になっている。

○利用したいキャリア、日本航空が増加傾向に

今後利用したい航空会社については、「全日空」(55.2%)、「日本航空」(44.3%)が上位2位となり、「日本航空」は2010年調査時に比べて増えている。次いで「ピーチ・アビエーション」「シンガポール航空」「スカイマーク」となっている。

(フォルサ)