株式市場はますます好調だ。これからの投資を考えるときに「どんな銘柄を買えばいい?」「最近人気がある投資のテーマは?」など、色々な疑問が出てくる。

 そんな疑問を氷解させてくれる情報が、ネット証券ではなんと無料で読めるのだ。これを活用しない手はない。今回はその一部についてご紹介しよう!

注目銘柄と売買タイミングが知りたい場合は?

 どんな銘柄を買えばいいのか? 迷った時には、まず注目すべき銘柄が掲載されたレポートを見るといいだろう【図表1】。

【図表1】ネット証券で読める注目銘柄情報 証券会社 コーナー タイトル・概要 公開状況 注目銘柄(ファンダメンタルズ) SMBC日興証券 日興の株式トピック トップトピック20銘柄 口座開設後 岡三オンライン証券 投資情報局 岡三日本株セレクション 口座開設後 岡三グローバルウィークリー「注目銘柄」 口座開設後 GMOクリック証券 週間銘柄ピックアップ TIW社による企業サマリー 口座開設後 マネックス証券 週刊「マーケット展望」(フィスコ) 今週の分析銘柄「FISCO Selection」「読者の気になる銘柄」 口座開設後 投資のヒント 〜銘柄選択の実践アイデア〜 決算などの注目銘柄。毎営業日更新 口座開設後 注目銘柄(テクニカル) SBI証券 福永博之氏のテクニカルレポート 直近株価上昇率上位5銘柄分析 口座開設後 SMBC日興証券 テクニカル分析 相場全体から個別銘柄まで 口座開設後 楽天証券 出島昇「柴田罫線実践教室」 「柴田法則」個別銘柄分析 一般向け

 岡三オンライン証券では、4月から「投資情報局」のページがリニューアルされ、レーティング情報、投資テーマなどがひとつの画面で見られる【図表2】。

 「岡三グローバルウィークリー」では、週替わりで最新の注目銘柄が掲載されており、注目の理由とチャート、業績がコンパクトにまとまっている。

 チャートを使った銘柄解説(【図表1】下段「注目銘柄(テクニカル)」)の良いところは、いくらで買うべきか、売るべきかが具体的にわかりやすい点だ。

続きはこちら(ダイヤモンド・オンラインへの会員登録が必要な場合があります)