LINE Play使い始めましたか?今日は、作ってみたものの、やっぱりアバターが気に入らない!作り直したい!という人のために、アバター変更方法を伝授します。ただし、アバター変更をすると、今までの履歴(トーク・部屋の装飾・友達などすべて)の情報も削除されますのでご注意ください。

右上の歯車マークをタップし、設定画面を表示させます。そこからプロフィールをタップすると、「アバター削除」がありますので、タップしてください。アバター削除画面に遷移しますので、表示される削除コード(毎回ランダムで変更)を入力し「削除」をタップするとアバター削除が完了します。初心者の方はこちら、LINE Playの登録方法とまずやるべきセキュリティ設定、をどうぞ。

■アバターを作り直そう

削除が完了すると、最初のアバター登録画面へと切り替わります。はじめは女の子で作っていた私ですが、どうも動物の方が可愛いような気がする、と思ったので早速作り直します。

■アバター作成は写真を引用することも可能

アバターを作成するとき、右側の「カメラマーク」をタップすると、カメラ画面に切り替わります。カメラロールから写真を選択してもよいですし、写真を撮影してアバターを作成することも可能です。ミニーっぽく仕上げたかったので、自宅にあるミニーのイラストを撮影してみました。

しかし、ミニーは認識に失敗でした。。。正面を向いている写真であることがポイントのようですが、さすがに人間離れしている写真は認識してくれないようです。気を取り直して、豊富なパーツを組みなおして好みのアバターを作成しました。気に入ったら、この世界の住民として楽しく暮らしていきましょう。

■プチ情報!アバターによってアイテムが違うよ!!!

人間と動物では、外観やアイテムも変わってきます。細部までこだわっていますね。

以上になります。アバター変更したい!と思ったら、履歴削除の関連もあるので早めに修正しましょう。気に入ったキャラクターで遊べば愛着もよりわくと思います。

(ライター:MASAMI