◆ドクターケイの人気No.1アイテム「レチノール(※1)美容液」が進化。つるんと輝く、むきたまご肌へ

美容皮膚の現場で臨床研究を重ねるドクターケイが、加齢やストレス(※2)により深刻化する肌悩みに対応するために開発したレチノール(※1)美容液「ABC-Gリペアセラム」を2024年5月24日(金)にリニューアルする。毛穴(※3)、くすみ(※4)、ハリ不足が気になる肌を、つるんと輝くむきたまご肌に導く。ドクターコスメでありながらも、なめらかなテクスチャーや天然精油(※5)の香りの心地いい使用感もポイント。

◆商品特長

角質をやわらげ、むきたまご肌をかなえるレチノール(※1)美容液がリニューアル

【9つのサイエンス処方】

<1>「レチノール誘導体(※1)」をプロドラッグ発想処方(※6)で配合

安定性が高く穏やかに作用するレチノール誘導体(※1)(パルミチン酸レチノール)を、肌に塗布後に皮膚内で酵素の力で変換し効果を発揮するプロドラッグ発想処方で配合。レチノイド反応(A反応)が起きにくい処方ながら、むきたまごのような肌に導く。


<2>美肌効果をブーストするカクテルビタミン(R)処方

優れた美肌効果を持つ有用成分ABC(レチノール(※1)、ナイアシンアミド(※7)、ビタミンC(※8))などのビタミンをカクテル配合。それぞれの効果を補い還元することで、相乗効果を発揮する。


<3>透明感(※9)を引き上げるグルタチオン(※10)を2倍に増量

抗酸化力が高く透明感(※9)を引き上げるグルタチオン(※10)を配合。グルタミン酸、システイン、グリシンのトリペプチドで、白玉点滴の成分としても知られる成分のこと。グルタチオン(※10)はもともと私たちの体内に存在しているが、加齢や紫外線の影響によって減少しやすいという特長がある。


<4>角質を柔らかくする「グリコール酸(※11)」配合

美容皮膚の現場でピーリング剤(角質柔軟化成分)として使用されるグリコール酸(※11)を肌への刺激を考慮した適切な濃度で配合。角質を柔らかく整えることで、効率よく美肌に導く。グリコール酸(※11)はAHA(アルファヒドロキシ酸)の1種。



<5>肌に潤いとハリを与える2種の「ヒト型セラミド(※12)」配合

皮膚に存在するセラミドと同等の構造をしているヒト型セラミド(※12)「セラミドAP」「セラミドNP」の2種を配合。加齢やストレス(※2)でしぼんだ肌(※13)に潤いを与え、ハリのある肌に整える。


<6>角質細胞を整えクリアな肌に「マンダリンクリア(※14)」配合

角質層の細胞にハリを与え、皮膚からの内部反射光を増やすことにより、奥行きのある透明感を肌にもたらすマンダリンクリア(※14)を配合。くすみ(※4)のないクリアな肌をめざす。

<7>角質層にやさしく浸透する乳液状のテクスチャー

なめらかな乳液状のテクスチャーが、角質層にすっと浸透し、肌をやさしく守る。


<8>天然精油の香り

天然精油(※5)「ハーバルローズ」の香り。
※精油の香りとともに独特の匂いを感じることがあるが、レチノールを高配合したことによる匂い

<9>7つのフリー処方

・鉱物油フリー
・合成着色料フリー
・合成香料フリー
・石油系界面活性剤フリー
・パラベンフリー
・アルコールフリー
・シリコンフリー

◆商品情報

◇ドクターケイ ABC-Gリペアセラム<美容液>
容量:25ml
価格:8250円

◆ドクターケイとは
ドクターケイは、30年以上に及ぶビタミンCの臨床研究から生まれたスキンケアブランド。
ビタミンC誘導体を中心にビタミンCを力強くサポートするレチノール、ナイアシンアミド、ビタミンEなどをバランスよく調合した「カクテルビタミン(R)」を製品特長に合わせ配合。ニキビ・毛穴・エイジングなどの肌悩みにアプローチする攻めのドクターズコスメでありながら、なめらかなテクスチャーと天然精油の香りもこだわり。