金曜正午の時点で東京は芝が良、ダートが稍重。週末にかけては晴れ予報なので、ダートも回復に向かう。芝は内側に傷みが見られるものの、引き続き高速決着。ペースが緩めば前&内有利になるが、展開一つで外差しも決まる。エピファネイア産駒やモーリス産駒など、ロベルト系の活躍が光る。ダートは東京らしい地力勝負。ホッコータルマエ産駒を筆頭に、キングカメハメハ系が頑張っている。一方、サンデーサイレンス系はイマイチ。

 同じく京都も芝が良、ダートが稍重。東京と同じく、土曜もダートは良になっているかも。芝は依然として高速決着。内回りで穴を狙うなら内&前だが、極端なトラックバイアスはない。外回りを中心に中団以降からでも間に合う。ロードカナロア産駒が好成績。ダートは下級条件だと前が残るが、上級クラスならペース次第で差しも決まる。

 同じく新潟は芝ダートともに良。芝は極端なバイアスがない。先週はキングカメハメハ系の伏兵が高配メーカーだった。ダートは新潟らしい先行決着が多い。先週は母の父フレンチデピュティ系の活躍が目立った。

【注目馬】
東京11R・ミカエルパシャ…ロベルト系のエピファネイアの産駒。ここは単騎逃げが見込めるので、まんまと押し切るシーンまであっていい。

京都11R・ベラジオボンド…京都芝で好調なロードカナロア産駒。前々走は超スロー、前走は道悪で不完全燃焼に終わったが、本領発揮なら重賞でも勝ち負けになる。

新潟11R・ナムラフランク…母の父はフレンチデピュティ産駒のクロフネ。昇級戦の前走でオープンにメド。前が残りやすい新潟替わりで馬券圏内に食い込めないか。