森保ジャパンは10月13日に新潟のデンカビックスワンスタジアムで開催される「MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2023」で、カナダ代表と相まみえる。

 カタール・ワールドカップ前の対戦では、1−2で敗れた北米の雄に対し、日本代表の選手たちはどんな印象を持っているのか。

 右SBの菅原由勢(AZ)は、ドイツ王者のバイエルンに所属する左SBのアルフォンソ・デイビスについて、次のように評している。

「足がめちゃくちゃ速いのが彼の特徴だと思うのでそこをしっかり個人としても分析対応していかないといけないし、チームとしても対応していきたいと思う。その分、彼が攻撃に出てくる分、スペースもあくと思うし彼が攻撃的だからこそ、裏をとって攻撃できることもあるし、彼が何をするかによって考えながらいろいろやれたらなと」

 そして「彼は左利きの左サイドの選手なので。縦をきても中の選手とワンツーして走るところはあると思うし、ドリブルではがす能力もある。意図的に彼にボールを入れさせないようなポジショニングをとるとか、チームとしてもコンパクトにして彼の良さを出させないようにするのもある。彼だけのチームではないのは間違いないので、そこは全体のバランスを見ながら対策できたら」と対応の仕方を明かしている。

【PHOTO】3日目から完全合流!日本代表での爆発も期待される久保建英を特集!
 また、MFの中村敬斗は「前線に1人いい選手と左サイドバックにアルフォンソ・デイビス選手がいますし、他にもいい選手がいるのは間違いない。ワールドカップ出てるじゃないですか。その時点で間違いなく弱くはないと思うので、どんな相手でも気持ち入れてやることは一緒なのでがんばりたいですね」と意気込んだ。

 自身がリーグ・アン初ゴールを決めたリール戦で、相手の1トップを務めていたジョナサン・デイビッドについて質問すると、「ゴールをすごく取れる選手だなと思っていて。クロスに合わせるのが上手な選手だと思っている」と印象を語っている。

 森保ジャパンは難敵を相手の5連勝を果たせるか。

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)