最近のゲームグラフィックは、リアルな映像とほぼ同じクオリティのものもありますよね。そうなると、テレビ視聴用ではなく、PC規格の4Kモニターを贅沢にゲーム専用として使ってみたいと思う人も多いはず。映画を見るくらいの気合いをいれてモニターを選ぶのはアリですよね。

JAPANNEXTから発売される動きも滑らかな40インチの4Kモニターで、PS4やNintendo Switchといったゲーム機や、4K動画の美しい映像を楽しんでみませんか?

4K VAパネル 40型ワイドHDMI2.0/60Hz HDCP2.2 アルミ製・極薄デザイン液晶モニター「JN-V400UHD」が、JAPANNEXTから発売されました。テレビ用に作られた「チューナーなしのディスプレイ」ではなく、動画や画像、細かい文字まできれいに表示できる「PC用規格の4K解像度に対応した液晶モニター」です。

まずはルックスがかっこいい。アルミ製のヘアライン仕上げに、最薄部では約12mmと非常に薄く、スリムボディでスタイリッシュなデザインが目を引きます。

10W×2のステレオスピーカーを搭載し、HDCP2.2対応で4K配信動画も堪能できます。充実のインターフェースは、HDMI2.0、HDMI1.4(2口)、Displayport 1.2、VGA、合計5つのポートを搭載。PVA3パネルを搭載しているので、どの角度から見ても色やコントラスト変化が起きにくく、画像を鮮明に映し出し、高視野角上下左右178°を実現します。フレーム最薄部約12mm未満なことも相まって、マルチディスプレイ時には、高い没入感を得られます。

60Hzのリフレッシュレートと4ms(最大)の応答速度で、動きの速い描写の映像を滑らかに表現。さらに3種類のゲームモード機能を搭載し、映画やゲームなど楽しむ方に最適な環境を作れるので、まさにゲームに適したモニターだと言えます。また、LEDバックライトと省エネモード搭載で、消費電力を49Wに抑えているのもうれしいですね。

筐体はシルバー1色となります。価格は、オープンプライス(参考価格6万9970円)ですが、9月17日までのテスト販売特価では4万9970円です。

意外に安い⁉︎ ゲーム好きなら、ぜひ試してみてください!

>> JAPANNEXT「JN-V400UHD」

 

(文/&GP編集部)