J1リーグ24節
サガン鳥栖-ガンバ大阪
8月26日(土)/19:00/ベストアメニティスタジアム
 
サガン鳥栖
今季成績(23節終了時):9位 勝点34 9勝7分7敗 27得点・24失点
 
【最新チーム事情】
●前節の大宮戦で、新加入の河野がデビュー。
●イバルボが大宮戦で2得点・1アシスト。ついに本領発揮か!?
●最近は流れに応じて5バックへの変更も。守備力の安定を図っている。
 
【担当記者の視点】
 前節の大宮戦は、FC東京から加入した河野がデビュー。後半開始早々に交代したものの、それまで精力的にパスを引き出し、前線を活性化させていた。また、イバルボが2得点・1アシストと躍動。チームの全得点に絡む活躍で、今後の爆発に期待を抱かせている。
 
 システムは4-3-1-2と、鎌田が在籍していた時と同じだが、河野の加入とイバルボの台頭で、また違う形の攻撃が可能になっている。今節は、こうした個の力がG大阪の守備陣に通用するか、が最大の焦点となるだろう。
J1リーグ24節
サガン鳥栖-ガンバ大阪
8月26日(土)/19:00/ベストアメニティスタジアム
 
ガンバ大阪
今季成績(23節終了時):8位 勝点36 10勝6分7敗 36得点・25失点
 
【最新チーム事情】
●前節の柏戦を0-1で落とし、今季初の2連敗。
●ワールドカップ最終予選に臨む日本代表にGK東口、DF三浦、MF井手口が選出される。
●ファビオが今節で復帰濃厚。
 
【担当記者の視点】
 ここ6試合の成績は1勝1分4敗と、低調ぶりが露わとなっている。その最たる要因である得点力不足の解消に目途は立っていないが、タイトルへのわずかな望みをつなぐべく、まずは守備の安定へと努めたい。
 
 今節は故障で離脱していたCBファビオが復帰予定。ここ2試合採用していた3バックから4バックへと変更する可能性もある。日本代表に選出されたCB三浦とともに最終ラインの“壁”となり力強く支えられるかは見物だ。