カカクコムが運営する価格比較サイト「価格.com」は2日、トーハンが運営するオンライン書店「e-hon」と連携し、ネットで注文した本・雑誌を店頭で決済して受け取ることができるサービスを開始した。

同サービスでは、ネットで注文した商品を指定の「e-hon」加盟書店まで無料で配送する。現金や図書カードなど様々な方法で決済が行えるため、クレジットカードがなくても利用することができる。なお、対応可能な決済方法は各書店のサービスに準じるとのこと。

PC版ではIPアドレス、スマートフォン版ではGPS機能を活用し、ユーザーの位置情報から近隣の「e-hon」加盟書店を地図で一覧表示する。また、都道府県、駅名、沿線名からも検索できる。

利用方法は、「価格.com」の本・雑誌カテゴリの各書籍のページにある「店頭受取可能な店舗一覧」から希望の店舗を選択し、リンク先の「e-hon」サイトで注文手続きを行う。商品は注文後最短2日で配送され、指定書店で商品代を決済して完了する。なお、同サービスを利用する際は「e-hon」への会員登録(無料)が必要となる。

(御木本千春)