すごい研究

『すごい研究』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。

2015年12月19日

小学生が特許を取得 「高機能のゴミ箱」ができあがるまで

ゴミ箱の形状や、磁石からスチール缶をどう落とすかなど試行錯誤したという

dot.(ドット)

2015年12月17日

イケメンほど就職で不利? 「有能そう」との偏見で評価低く

雇用決定時の評価が低く見積もられるということが判明したという

TABI LABO

カリフラワーやブロッコリーで体重減 ハーバード大学の研究チームが調査

カリフラワーやブロッコリーなどは体重を減少させることが判明

女性自身

2015年12月16日

地球温暖化で地球の自転は遅くなる 米大学の研究チームが相関関係を指摘

氷河から解けた水が北極や南極から離れると、地球の自転が遅くなるという

CNN.co.jp

2015年12月14日

山中伸弥教授のiPS細胞論文、引用回数でダントツ1位 質のよさ証明

日本の生命科学や医学分野では、山中伸弥教授のiPS細胞論文がダントツで1位

産経新聞

2015年12月13日

髪の毛1本で将来の薄毛のリスクがわかる検査法が爆誕

毛髪の根元に付着している毛包を検査し、薄毛や脱毛のリスクを診断する

J-CASTニュース

2015年12月11日

ドローンの有人飛行に世界で初めて成功 シンガポール国立大学のチーム

搭乗できるのは人間一人だけだが、有人飛行の成功は世界で初めてだという

ロケットニュース24

2015年12月10日

大量のアルコールは被曝と同じレベル? 研究結果を発表

酸化ストレスの数値が、大量の放射線照射と同レベルだったという

WooRis(ウーリス)

2015年12月9日

吉野家の牛丼を3か月間毎日食べ続ける実験 結果は「問題なし」

20〜65歳未満の男女24人が挑戦したもので、ドロップアウトは0人

withnews

「モナリザ」の下絵に別の女性か フランス科学者が発表

科学者は、絵に光を当て反射した光を測ることで下層を調べる技術を開発

共同通信

2015年12月8日

人前でイチャイチャすることに意外な効果 円満な関係維持につながる

スキンシップを人前ですることは関係を円満に維持する効果がある

R25

2015年12月6日

キスに隠された2つの効能 アメリカの大学研究で判明

キスによって、ストレスホルモンのコルチゾールが減少するという

Menjoy!

2015年12月5日

Google、注射針を使わずに採血できるデバイスの特許を申請

マイクロ粒子で貫通した皮膚から少量の血液を吸い上げる仕組み

ギズモード・ジャパン

2015年12月4日

犬と一緒に生活することで子どものぜんせくを予防? スウェーデン研究

満1歳まで犬を飼っていた家庭と、犬のいない家庭で育った子どもを比較

マイナビ学生の窓口

シュガーフリーやダイエット飲料でも…豪メディアが虫歯の要因を報道

シュガーフリー飲料やダイエット飲料でも虫歯の原因になると判明

Techinsight

2015年12月3日

ダイヤモンドの硬さと輝きを超える新物質 米大学が開発

名前は「Qカーボン」で、ダイヤモンドより明るく輝いて硬度も高い

CNN.co.jp

若年成人期にテレビを見過ぎると中年期の脳に悪影響か 米研究

米研究チームは、中年期に認知的問題が発生する可能性があることを示唆した

AFPBB News

2015年12月2日

睡眠時間と風邪のひきやすさの関係 短いほどリスクが上昇すると判明

7時間以上の人に比べて、5時間未満では4.5倍も風邪をひきやすいと判明

美レンジャー

2015年11月28日

周囲から評価される上司に共通点 自己評価が低いほど評価が高い

自身を過小評価している人ほど、従業員からの評価は高いとのこと

ライフハッカー[日本版]

  • 主要
  • 国内
  • 海外
  • IT 経済
  • スポーツ
  • 芸能
  • ゴシップ
  • 女子
  • トレンド
  • YouTube