●人気が衰えないiPhone SE(第3世代)
Appleが3月にiPhone SE(第3世代)を発売しましたが、発売から2ヶ月以上が経った現在でも人気はまったく衰えません。
BCNが毎週集計している売上ランキングでも、常に上位を維持し続けています。

iPhone SE(第3世代)がここまで人々に指示される魅力とは一体何でしょうか。
その大きな理由の1つには、圧倒的なコストパフォーマンスの高さがあります。


実売数や売上金額で毎週5位以内に常にランクインするほどの人気ぶりだ



●ハイエンドクラスの性能で価格は控えめ!
iPhone SEの価格は、Apple公式オンラインストアで販売している最も安いモデルで57,800円からとなっています。
2〜3万円からラインナップがあるAndroidスマートフォンと比較すると、あまり安くない印象を受けるかも知れません。

しかしながら、その基本性能はハイエンドモデルであるiPhone 13 Proシリーズとほとんど遜色ありません。
なぜなら、最も重要な心臓部であるSoC(チップセット)に「Apple A15 Bionic」が搭載されているからです。

これは「iPhone 13」とまったく同じものであり、「iPhone 13 Pro」に搭載されているSoCともほとんど性能差がないものです。

Androidスマートフォンで言えば、ハイエンドモデルでの採用が多いクアルコム製SoC「Snapdragon 8xxシリーズ」を、
5〜6万円台のミドルクラス端末へ搭載しているようなものです。


同価格帯のAndroidスマートフォンと比べると、その性能差は圧倒的だ


これにより、iPhone SE(第3世代)は価格を抑えながらも、最新の3Dゲームなども快適に遊ぶことができます。
ゲーム以外にも、VRコンテンツやARアプリなどの利用で不便さを感じることはほとんどないでしょう。

安価で手に入れやすく、しかもアプリやコンテンツの利用で諦める必要がないという点で高い評価を受けているのです。


グラフィックス処理で最も重要なGPU性能では、iPhone 8の2倍以上、iPhone 7とは4倍近くも強力だ



●スマホデビューの学生にオススメ!
iPhone SE(第3世代)をオススメしたいユーザー層は、
スマートフォンデビューとなる中高生(と、その保護者)です。

このユーザー層の人々からは、
・とにかくなんでもやってみたい(できないことは少ない方がいい)
・ゲームを快適に遊びたい
・みんなと同じアプリを使えるスマートフォンがいい
・iPhoneシリーズじゃないと嫌だ
このような意見を多く聞きます。
また保護者としては、当然ながらできるだけ安価なスマートフォンを買い与えたいというニーズも強くあります。

iPhone SE(第3世代)は、NTTドコモやKDDIなどの大手通信キャリアであれば、
新規契約やMNP、さらに残価設定型プランなどを活用することで、さらに安価に購入することも可能です。

基本性能で不満がなく、アプリやオンラインサービスを一通り快適に利用することができるiPhone SE(第3世代)は、今後もまだまだ人気が続くでしょう。




執筆 秋吉 健