Apple Musicベータプログラム

Appleは、同社が手掛ける音楽ストリーミングサービスApple Musicについて、Web版のベータプログラムを公開した。

同社は、今秋リリース予定のmacOS 10.15 CatalinaからiTunesを廃止するとしており、音楽サービスの移行(オープン化)を行っている。

それに先駆け、Apple MusicのWeb版対応が実施された。対応するブラウザは、iOSやmacOSだけにとどまらず、GoogleのChromeやAndroid、MozillaのFirefox、MicrosoftのEdgeなども含まれている。

ブラウザでは、特にソフトをインストールする必要はなく、Apple IDでサインインすれば利用できる。

使えるのは、音楽・ラジオの視聴、Apple Musicのサブスクリプションユーザーはカタログ上の楽曲の視聴、プレイリストや検索、For You機能の利用、などとなっている。

ベータプログラム
URL:https://beta.music.apple.com/us/browse
2019/09/09