東京・六本木ヒルズの66プラザで、ドイツと友好関係にある国連加盟123カ国のアーティストがデザインしたクマのオブジェ「バディーベア」127体が展示されています。「ユナイテッド・バディーベアーズ」と呼ばれるこのアートイベントは、「日本におけるドイツ年」の公式イベントの一つ。六本木での展示は5月8日まで。

 ライブドア・ニュースでは、原則として1日4体ずつ、クイズ形式で「各国のバディーベア」を紹介しています。それぞれのふるさとから、六本木ヒルズ見物にやってきた「バディーベア」のスナップと「ヒント」を参考に、クマの故郷を当ててください。正解は次回に掲載します。

前回の答えは
【問105】キルギス
【問106】クウェート
【問107】グルジア
【問108】クロアチア
でした。
正解はクウェート。この国の古くから伝わる話に、「1669年から1682年まで、バニー ハーリド部族を統率していたバッラーク イブン グレイル アル・ハミードが18世紀を迎える直前にクウェートの町を建設した」という物語があります。


では、今回の問題です。

【問109】写真109のクマの出身国は?
<ヒント>
・面積 58万367平方キロ
・人口 3154万人
・首都 ナイロビ
・主要都市 モンバサ、キスム、ナクル
・住民 主要民族はキクユ22%、ルヒヤ14%、ルオ13%、アジア系9万人、アラブ系4万人、欧州系3万5000人
・言語 公用語は英語。実用語としてスワヒリ語
・宗教 キリスト教78%、イスラム教10%、残りが伝統宗教
・GDP 121億ドル
・一人当たり国民総所得 360ドル
・通貨 (国名)・シリング

【問110】写真110のクマの出身国は?
<ヒント>
・面積 32万2463平方キロ
・人口 1637万人
・首都 ヤムスクロ
・主要都市 アビジャン、ブアケ、ダロア
・住民 バウレ23%、べテ18%、セヌフォ15%など
・言語 公用語はフランス語、他にジウラ語、ベテ語など
・宗教 北部を中心にイスラム教35−40%、南部を中心にキリスト教20−30%、伝統宗教25−40%
・GDP 117億ドル
・一人当たり国民総所得 610ドル
・通貨 CFAフラン

【問111】写真111のクマの出身国は?
<ヒント>
・面積 5万1100平方キロ
・人口 409万人
・首都 サンホセ
・主要都市 リモン、アラフエラ、カルタゴ、
・住民 白人および混血95%、黒人3%、先住民2%
・言語 スペイン語
・宗教 カトリック(国教)76.3%
・GDP 169億ドル
・一人当たり国民総所得 4100ドル
・通貨 コロン

【問112】写真112のクマの出身国は?
<ヒント>
・面積 113万8914平方キロ
・人口 4353万人
・首都 ボゴダ
・主要都市 カリ、メデジン、バランキジャ、カルタヘナ
・住民 白人(大半はスペイン系)と先住民の混血58%、白人20%、白人と黒人の混血4%、黒人と先住民の混血3%
・言語 スペイン語
・宗教 95%がカトリック
・GDP 822億ドル
・一人当たり国民総所得 1830ドル
・通貨 ペソ


※データは『世界年鑑2004』(共同通信社、2004年3月)による
世界地図 【了】