今さらながら今年2月に3週間限定で公開されたMr.Childrenの映画「Mr.Children REFLECTION」の詳細レビューを書いていきたい。この映画は2014年に全国のライブハウスで開催したミスチル初のファンクラブ会員限定ツアーでのライブ模様を収めた内容となっている。それでは収録された演奏曲を順に振り返っていこう。

1. Everything(It’s you) 颯爽と登場したメンバーたちは4人でまずこの曲を披露した。通常のミスチルライブではメンバー以外にサポートメンバーがいるため、4人だけで演奏するのは極めて異例だ。今まで「Everything(It’s you)」はピアノ主体のアレンジも多かったのだが、今回はガッツリしたバンドサウンドでの披露となった。
ところで1曲目で感じたのはファンの一体感の凄さだ。ファンクラブ会員限定ということもあって曲中のフリなどはもちろん完璧である。

2. 旅人 続いてはこの曲。ミスチルとしての披露は「regress or progress」('96〜’97)以来となる。ライブハウスということもあり、物理的にメンバー間の距離がとても近い。桜井さんがギターを激しくかき鳴らしていたのが印象的だった。

続くMCでは、桜井さんがキーボードメンバーとしてSunnyを紹介、久しぶりに桜井さんの口から「キーボードSunny(高音)」が聴けた。Sunnyの参加はミスチル単独のライブとしては2005年のツアー以来であり、ファンから「おかえり」との声も出た。最近のミスチルライブではプロデューサーの小林武史がキーボードを担当していたが、今回はそれに代わる形だ。

3. 名もなき詩 桜井さんの「では、最後の曲です」との紹介の後に演奏された。

桜井さんは「名もなき詩」演奏後のMCで「これまでのMr.Childrenを聴いてもらいました。次からはこれからのMr.Childrenをお届けします。」と語る。
ここで面白いのが「これまでのMr.Children」と称して演奏した3曲がどれも1996年〜1997年のものであるのがとても興味深い。というもの、この時期はミスチルの歴史の中でも"どん底"と言えるような時期で、後に桜井さんが「この時期は死ぬことを考えた」と語ったほどだからだ。たまたまかもしれないが、年を経て辛かった時期をメンバーたちが受け入れているように感じた。

さて、このファンクラブ会員限定ツアーは「初披露となる新曲を中心に演奏」することがある種コンセプトだった。桜井さんは新曲披露にあたって「一生懸命聞かないで、つまらなくなるから。音楽に身を委ねて」と話した。まさに音楽を誰よりも愛する桜井さんならではの言葉だ。

4. Melody 現在は発売済であるが、このライブの時点では未発表だった。新しい曲を目の当たりにしたファンのワクワクした表情が印象的。

「Melody」披露後のMCではファンの「I love you」という声に桜井さんが「I love you too」と返答する。このように桜井さんがライブ中、ファンからの声を返すのは珍しい。桜井さんいわく、ライブハウスではお客さんとの距離が近いため、ファンからの声が聞こえるらしい。
また、この曲に「クリスマス」との歌詞があることも印象的だ。1992年発売の「抱きしめたい」でも桜井さんは歌詞の一部にクリスマスを入れようとしたが、プロデューサーの小林武史に反対されてやめたというエピソードがある。最近、小林武史がミスチルのプロデュースを辞めたことが大きな話題になったが、ここにもその影響が表れているのではないか。

5. Fight club この曲は1999年公開のブラピ主演映画「Fight club」が元になっていることが桜井さんの口から明かされた。映画公開時に20歳だった少年がこの映画に憧れる。しかし、2015年になり20歳だった少年も34歳に。若かった時と比べるとバカなことも出来なくなっているが、それでも日常で戦い続けるという内容の歌だ。