すごい研究

『すごい研究』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。

2014年8月28日

母乳で育つと出世確率が24%UP?

乳児期に母乳で育った人は、粉ミルクの人に比べて出世確率が24%高いという

R25

2014年8月27日

理化学研究所、STAP細胞めぐる検証実験の中間報告を発表「特徴確認できず」

STAP細胞の特徴である、万能性を示す働きは確認できていないと報告

読売新聞オンライン

2014年8月26日

女性バッグにキーボード…身近な日用品で汚いのランキング1位は

皿洗い用スポンジが最も汚く、細菌数はトイレの便座の20万倍に相当する

新華ニュース

食物アレルギー改善の細菌が判明

この細菌は、マウスがアレルギー体質となる可能性を抑えると考えられる

AFPBB News

2014年8月25日

収入とコミュニケーション力は比例しており、低所得者ほどコミュ力が低い傾向に?

「話しかけるタイミングが悪く間が悪いといわれる」と話すサラリーマン

日刊SPA!

2014年8月24日

週一で焼き魚を食べると頭が良くなるとアメリカの調査で明らかに

週に1度焼き魚を食べている人は、脳の記憶や認識を司る部位が発達していた

マイナビウーマン

チンパンジー 瞳孔変化に同調

社会的コミュニケーションの進化を考える上で、重要な知見だといえる

財経新聞

2014年8月23日

交渉前の雑談効果に大きな男女差

男性にはとても有効な戦略だったが、女性には何の意味もなかった

ライフハッカー[日本版]

2014年8月21日

幼若期のストレスが与える影響

生後すぐに家族から隔離されたマウスと、そうでないマウスとで実験

財経新聞

蚊を駆除するために遺伝子組み換えの蚊を利用、英企業が進める驚きの研究

子孫を駆除する遺伝子をもつ何百万匹ものオスの蚊を、自然界に放つ予定

※未使用※東洋経済オンライン

2014年8月20日

簡単な血液検査で「自殺リスクがある人」がわかる?

SKA2遺伝子に変異を持つ人は、自殺を図る可能性が著しく高いとわかった

ライフハッカー[日本版]

2014年8月19日

怖い話が再燃 「カップ麺の容器は危険」とアメリカ医療研究チームが発表

容器から溶け出すビスフェノールAは、内分泌かく乱作用が疑われる化学物質

Techinsight

猫背の人は身も心も損している?

猫背の人は力強さがなく、気分も下向きであるという

ニューズウィーク日本版

2014年8月18日

赤ちゃんに両親の生活の質が影響

「両親が妊娠する前に行っていた行為の多くは、将来の成長に影響」と研究者

GIGAZINE(ギガジン)

科学的に「寂しい女性は太る」

女性は、食欲を暴走させる物質「レプチン」が脂肪細胞から出やすいという

ダ・ヴィンチWeb

2014年8月17日

2880年に巨大隕石落下で地球滅亡か 最新の隕石衝突確率は?

1950年に観測されていた直径約1kmの小惑星が、2880年に落下するという

Techinsight

2014年8月16日

ポカリスエットとアクエリアス、似ている味の「違い」を科学的に検証

味覚センサーでの調査で、ポカリは甘く、アクエリアスは酸味が強いと判明

ねとらぼ

飲酒の「体に良い」説は本当か

70歳を10年間追跡調査したところ、飲酒習慣がある人が最も活動的だった

NEWSポストセブン

99セントの有料アプリ「Normal」で、どのアプリが電池を食うか発見する

スタンフォード大の院生2人が開発した「Normal」というアプリ

TechCrunch Japan

  • 主要
  • 国内
  • 海外
  • IT 経済
  • スポーツ
  • 芸能
  • ゴシップ
  • 女子
  • トレンド
  • YouTube