ジャパニーズファストフードの元祖的存在、おにぎり。

お米、そして日本特有な具が多いため、外国人には受け入れ難い部分もあるのでは……と思っていましたが、案外そうではないようです。

日本に住む外国人20人にアンケートをとったところ、以下のような結果となりました。

1位(20人中、6人)■梅干し・さっぱりしているから(フィンランド/女性/50代前半)・梅の酸っぱさはお米とすごく合うと思う。

その味が大好きだ(スペイン/男性/20代後半)(ロシア/女性/20代後半)・酸っぱくておいしいです(イギリス/男性/40代前半)(インド/女性/30代後半)(エジプト/男性/40代後半)一番受け入れ難い具かと思いきや、一位にランクイン。

筆者の周りには梅干しの酸っぱさが苦手、という外国人が多いのですが、回答者の方は酸っぱいのが得意みたいですね。

1位(同点)■ツナマヨ・ツナとマヨネーズが好きですから(イタリア/男性/30代前半)・甘くなく食感がよい(中国/男性/20代後半)・マヨネーズ味がおいしい(オランダ/男性/30代前半)・おいしく感じたからです(台湾/男性/20代後半)・少しペルー料理に似てる(ペルー/男性/50代前半)・味に関しては、激しくない味が好きですね。

イクラも好き(ウズベキスタン/男性/20代後半)ご飯にツナとマヨネーズ、というのも日本人ならではの感覚と思っていました。

意外に人気のようです。

ペルー料理にも似ているのですね。

「カウサ・レジェーナ」という料理のことでしょうか。

ツナマヨをポテトサラダでケーキのように挟んであります。

2位は2人しかいないので、これで2位というのもはばかられますが、ご紹介します。

2位(20人中、2人)■おかか・おいしいです(アルゼンチン/男性/20代後半)・だしの味が染み込んでいるし、日本にしかない具だから。

でも、他のフランス人は好まないかもしれない(フランス/女性/20代後半)かつおぶしとしょうゆの組み合わせはとても日本的。

かめばかむ程に味が染み出してきますね。

そんな細部まで分かっているなんて、「おにぎり通」として認定したい!2位(同点)■めんたいこ・おいしい(タイ/女性/30代前半)・味が好きです(シンガポール/男性/20代後半)たらこのプチプチと辛さがポイントのめんたいこおにぎり。

そういえばどちらも辛い料理の多い国の方ですね。

回答コメントはシンプルですが、食べ物の良さって結局、「おいしい」に尽きます。

以下、3位(20人中、1人)■さけ魚が好き(ベトナム/女性/20代前半)■五目具がたくさん入っているのが好きです(アメリカ/女性/20代後半)■いくらいくらが大好きだから(スウェーデン/女性/40代前半)■エビマヨエビが好きだからです(ハンガリー/女性/30代前半)それぞれ、具の素材自体がお気に入りの理由のようです。

中でも「五目おにぎり」の具は海外であまり見られない組み合わせですね。

しょうゆの味がお米全体をふんわり包んでいて、大粒の具がゴロゴロと現れるのが決め手。

いいとこ取り! といったところでしょうか。

外国人が初めておにぎりを見た時、不思議な食べ物だと思ったに違いありません。

現在では海外でもかなり知られるようになり、独特なおにぎりを楽しんでいるようです。

海外サイトで、「おにぎりの具に何を入れたらいい?」という質問に寄せられた答えには、「スペアリブ」「ベーコン」、はたまた、「何でも合っちゃうのがおにぎりさ!」というものもありました。

外国人っぽいですね……。