Appleが2023年9月13日に開催した新製品発表イベントの中で、「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」が発表されました。
Appleのイベント - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-events/
iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone-15-pro/
Introducing iPhone 15 Pro | Apple - YouTube
iPhone 15の上位モデルであるiPhone 15 Proについても発表されました。
チタニウム
音量切り替えがアクションボタンに
背面にはカメラが3つ。
ガラス素材も「業界で最も丈夫」だとのこと。
iPhone 15 Proはディスプレイが6.1インチで、iPhone 15 Pro Maxは6.7インチ、
チタニウムのボディは強くて頑丈であり、純チタニウムよりもさらに引っ張り強度が高い合金のグレード5のチタニウムを使用しているとのこと。また、iPhone史上最も細い外枠を実現しているそうで、これによりディスプレイのサイズを変えずにiPhoneの寸法を小さくできたそうです。
iPhone 15 Proのボディに使われているのは、火星探査機に使われているのと同じ合金。
外部フレームはチタニウム、内部フレームはアルミニウムで「業界初のイノベーション」という熱機械的処理を使用して2つのフレームが接合されています。
内部フレームに使われているのは100%再生アルミニウムです。
側面はブラシ仕上げ。
コーディングはナノメートルレベルの精度で施されているとのこと。
色はブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色。
新しい構造フレームによって、背面のガラス交換が簡単になったとのこと。
iPhone 15 Proでは、これまでのiPhoneで側面にあった「着信/サイレントスイッチ」が、カスタマイズ可能なアクションボタンに置き換わりました。
アクションボタンを長押しすることで、着信/サイレントを切り替えることができます。さらに、それぞれの状態に合わせた触覚フィードバックも得られるとのこと。
アクションボタンはさまざまなショートカットに対応させることができます。
例えば、ボイスメモをその場ですぐに起動して録音することが可能。
とっさにカメラを起動することもできます。
アクションボタンを使ったショートカットは、ショートカットアプリで設定できます。
そして、iOS 17からはスタンバイが導入されます。ディスプレイを常時点灯し、充電している間はさまざまな情報を表示する時計として機能させることができます。
さらに、iPhone 15 ProにはA17 Proチップが搭載され、パフォーマンスが大きく向上しているとのこと。
A17 ProチップはiPhone 15 Proのために開発されたチップで、業界初の3nmプロセスを採用しています。
トランジスタ数は190億
CPUは高効率コア×2基+高性能コア×4基の合計6コア。「高性能コアは最大10%速くなり、高効率コアのワット当たりのパフォーマンスは競合製品の3倍を実現します。A17 Proはどのスマートフォンよりも速いシングルスレッド性能を実現しました」とAppleはアピールしています。
また、Neural Engineは機械学習モデルで最大2倍高速になり、毎秒最大35兆の演算を行えるとのこと。これにより、タイプ入力の自動修正や音声の自動作成などがクラウドではなくデバイス上で可能になります。
もちろん、A17 ProにはProResコーデックが搭載されているほか、ProMotionや常時表示ディスプレイを実現するディスプレイエンジンが搭載されています。
さらに、専用のAV1デコーダが搭載されているとのこと。
また、iPhone 15 ProもiPhone 15と同じく、コネクタがLightningからUSB-Cに切り替わりました。
そのため、A17 Proには新たにUSB 3の最大10Gbpsの転送速度をサポートできるUSBコントローラーが搭載されました。
Lightningによる通信と比較して、転送速度はなんと20倍。
6コアのGPUはアーキテクチャが刷新されたとのこと。
GPUのパフォーマンスはピーク時で最大20%高速に。
GPUの進化によってパフォーマンスの向上、複雑なアプリの実行、新しいレンダリング機能の追加が実現しました。
さらに、メッシュシェーディングやレイトレーシングなど、ゲームのグラフィック描画も向上。
A17 Proはハードウェアによるレイトレーシングで美しいグラフィックスを描画でき、A16 Bionicでのソフトウェアベースのレイトレーシングに比べて、4倍の速さで実行できるとのこと。これはGPUのパフォーマンスにNeural Engineを組み合わせることで、より少ない消費電力で高品質のグラフィックスを実現するもの。
HDRディスプレイを備えて可変リフレッシュレートに対応。
さらにゲームコントローラーにも対応することで、iPhoneはゲーム機としても高い性能を持っているとAppleはアピールしました。
ディビジョン リサージェンス
崩壊:スターレイル
家庭用ゲーム機やPC向けにリリースされたカプコンの「バイオハザード ヴィレッジ」「バイオハザード RE4」は、iPhone向けに2023年末までに登場するとのこと。
また、2023年10月にPC・PlayStation 5・Xbox Series X/Sでリリースされる「アサシンクリード ミラージュ」が、2024年初旬にiPhone 15 Pro向けに公開されることも告知されました。
続いて、iPhone 15 Proのカメラについて。
背面カメラは3つ。メインカメラは4800万ピクセル・焦点距離24mm・f/1.78。レンズにはレンズフレアを抑えるための新しいナノスケールコーティングが施され、ポートレートやナイトモードなど、低照度での性能が向上しているとのこと。
4800万ピクセルのProRAW撮影に加え、HEIFでの撮影も可能になり、以前より4倍の解像度が得られます。
また、メインカメラに超高解像度がデフォルトで加わるとのこと。
ポートレートモードでは、フォーカスと深度のコントロールが可能で、低照度での性能が2倍に向上。
LiDARスキャナーを使うことで、ナイトモードのポートレートでもキレイな写真が撮影できます。
加えて、より広いダイナミックレンジの写真を実現。
iPhone 15 Proの望遠カメラは3倍光学ズーム・焦点距離77nm・f/2.8、ポートレート撮影にぴったり。
また、iPhone 15 Pro Maxの望遠カメラは5倍光学ズーム・焦点距離120mmとなっており、前世代のiPhone 14 Pro Maxと比べてセンサーが25%大きくなっているとのこと。
iPhone 15 Pro Maxの望遠カメラで実際に撮影した写真が以下。
iPhone 15 Proの望遠カメラは光をガラス構造の中で4回反射させる構造となっており、OISと3方向すべてに動くオートフォーカス3Dセンサーシフトモジュールを組み合わせることで、最大で毎秒1万回の微調整を行えるとのこと。
マクロ写真にも使える超広角カメラは焦点距離13mm・f2.2。
実際にiPhone 15 Proの超広角カメラで撮影した写真はこんな感じ。
iPhone 15 Pro Maxであれば、焦点距離13mm〜120mmという10倍の光学ズームレンジで撮影を行うことが可能です。
iPhone 15 ProはUSB-Cコネクタと新しいUSBコントローラーを採用したことで、最大10Gbpsの転送速度を実現しました。そのため、撮影した写真やムービーはすぐにMacへ転送することができます。
さらに、ProResで撮影したムービーを外部ストレージドライブに直接録画できるようになります。
加えて、ProRes 4K・最大60fpsでの撮影が実現。
iPhone 15 Proは無料でオープンなカラーマネジメントの標準であるACES規格に対応する世界初のスマートフォンになるとのこと。これはつまり、iPhone 15 Proがプロの映画制作により適した性能を持つということを意味します。
また、iPhone 15 ProにはAppleのARヘッドセットであるVision Proに対応した機能も搭載されます。
それが、メインカメラと超広角カメラを使って空間ビデオを撮影できるようになるということ。
空間ビデオはApple Vision Proで見ることで奥行きを感じることができます。
これがiPhone 15 Pro。
iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxの価格は以下の通り。
・iPhone 15 Pro
128GB:税込15万9800円
256GB:税込17万4800円
512GB:税込20万4800円
1TB:税込23万4800円
・iPhone 15 Pro Max
256GB:税込18万9800円
512GB:税込21万9800円
1TB:税込24万9800円
iPhone 15シリーズの予約注文は2023年9月15日(金)から。
発売は2023年9月22日(金)です。また、iCloud+に6TB・12TBのプランが追加されることも合わせて発表されました。
ハピタス
ITトピックス
ITランキング
- 1
ピザハットがPS5の熱でピザを温める外付けユニット「PIZZAWRMR」を公開画像あり
- 2
「フタしたままどこからでも」飲める保温マグカップ。集中したいときに重宝するよ画像あり
- 3
無料の画像編集ソフト「GIMP」が20年の時を経てついにバージョン3.0を迎える画像あり
- 4
AIで動物を救え!動物の表情から感情を読み取る技術画像あり
- 5
世界初!カラー電子ペーパー画面のスマホをハイセンスが展示:CES2020画像あり
- 6
イベントやパーティー・ビジネスでも使用できる!最大180Wの高出力拡声器スピーカー画像あり
- 7
厚さ1cm、重量30gのプルアップレザー製ミニ財布「TIDY pocket」を使ってみた画像あり
- 8
「免許不要」であなたもパイロット?今注目「ウルトラライトプレーン」の注意点画像あり
- 9
マスクが年賀ノベルティに変身! お正月特別パッケージの注文受付開始画像あり
- 10
Appleが2026年にAI機能を搭載した独自のスマートホームカメラを発売する可能性画像あり