[画像] サブスクリプションの出費を節約、「年間プラン」への切り替えのすすめ

誰であれ無駄な出費は抑えたいはずだ。しかし、無数のサブスクリプションアプリやサービスを同時契約しているなら、どう節約すればいいのかわからないかもしれない。NetflixからSpotifyまで、毎月の出費はすぐに膨れ上がってしまう。

「サブスクリプションの出費を節約、「年間プラン」への切り替えのすすめ」の写真・リンク付きの記事はこちら

定期的に預金残高やクレジットカードの明細を確認しないでいると(もちろん確認すべきなのだが)、想像以上の金額がサブスクリプションサービスに支払われている可能性がある。こうしたサービスの例として挙げられるのは、クラウドストレージやフィットネスアプリ、テレビゲームのオンラインサービス、モバイルゲームの月額課金、オーディオブック、ソフトウェア、会計サービス、オンラインメディア、独立系クリエイターの支援、ニュースレターなど、さまざまなものがある。

出費の節約が見込める方法のひとつは、前払いでまとめて払うことだ。月額課金のアプリやサービスを年払い(年間プラン)に変更すると、1年を通して12回支払うよりも月割りのコストが安くなることが多い。可能であれば検討したい方法だ。

「Apple TV+」は、年払いにすると割引が受けられる。

APPLE VIA DAVID NIELD

もちろん注意点もある。この方法が有効であるのは、特定のアプリやサービスを1年間使い続けられるという確信と、前払いできる資金があり、年払いのオプションが実際に提供されている場合のみだ。

年間プランに切り替えるメリット

特に複数のアカウントをもっている場合は、年払いのプランに加入することでかなりの節約になる。

例えば、クラウドストレージ「Dropbox」の最も安い有料プランは月額12ドル(日本では1,500円)または年額120ドル(同14,400円)となっている。この年間プランを選択すると、実質的に月額10ドル(1,200円)の支払いとなり、年間で24ドル(3,600円)の節約となる。プランの変更は、Dropboxの「設定」内にある「プラン」タブから可能だ。

またアップルは、同社のストリーミングサービスを長期にわたって利用する人にとって、かなりお得に感じる割引を提供している。

毎週開催のイベントに無料参加できる!『WIRED』日本版のメンバーシップ会員 募集中!

「Apple TV+」は月額5ドル(日本では600円)だが、年額50ドル(同6,000円)なので、一括で支払うことで約10ドル(同1,200円)の出費を抑えられる。「Apple Music」は月額10ドル(980円)だが年額99ドル(9,800円)なので、年間約21ドル(同1,960円)の節約になる。プランの内容をiPhoneから変更するには、「設定」で上部にある自分の名前をタップし、「サブスクリプション」を選択する。

1年間ずっと使って役に立つと思うなら、「Amazon プライム」でも同様の割引を受けられる。月13ドル(日本では500円)が年間だと119ドル(同4,900円)になるのだ。合計の出費が37ドル(同1,100円)少なくなるので、これも結構な節約になる。

ウェブからAmazonプライムの料金プランを変更するには、「アカウント&リスト」→「アカウントサービス」→「プライム会員」をクリックすると、現在の料金プランと利用可能なプランが表示される。

Amazon プライムは年払いができる

AMAZON VIA DAVID NIELD

グーグルの「YouTube Premium」も年間プランにすると出費を抑えられるが、この契約を選べるのは現時点では新規加入者に限られている点が残念なところだ。月額12ドル(日本では1,180円から)を払うのではなく、年額120ドル(同11,800円)で済むので、24ドル(同2,360円)の節約になる。すでにYouTube Premiumに月額料金を払っている人が年間プランに移行することは現時点ではできないが、今後の動向に注目したいところだ。

自分に合った節約術を

年払いに切り替えることで出費を抑える戦略にはデメリットもある。その筆頭は、サブスクリプションを必要なときにすぐに解約できないことだ。

普段から月ごとに異なるビデオストリーミングサービスを行き来し、解約と再契約を繰り返している人は、こうした節約術の恩恵は得られないかもしれない。しかし、何年も利用していて解約する予定がないサービスの場合は、プランを変更する労力に値するだけの節約ができる可能性はある。

契約しているすべてのサブスクリプションを見直して、長期的な節約が見込める年間プランに切り替える選択肢がないか、確認することをおすすめしたい。

(WIRED US/Translation by Satomi Fujiwara, Galileo/Edit by Naoya Raita)

※『WIRED』によるサブスクリプションの関連記事はこちら。

Related Articles

Netflixによる「利用していないユーザーへの継続確認」は、あらゆるサブスクリプションが採用すべき施策だ

Netflixが、しばらくサーヴィスを利用していないユーザーに利用の継続を確認する施策を導入すると発表した。これは極めて健全な決定であり、あらゆるサブスクリプションサーヴィスが導入すべき施策だ。

https://media.wired.jp/photos/61de2e1c705e9457064ef62e/master/w_1200,h_630,c_limit/sz_og.png

毎週のイベントに無料参加できる!
『WIRED』日本版のメンバーシップ会員 募集中!

次の10年を見通すためのインサイト(洞察)が詰まった選りすぐりのロングリード(長編記事)を、週替わりのテーマに合わせてお届けする会員サービス「WIRED SZ メンバーシップ」。毎週開催のイベントに無料で参加可能な刺激に満ちたサービスは、無料トライアルを実施中!詳細はこちら。