2018年10月2日に配信開始されていたWindows 10の大型アップデート「Windows 10 October 2018 Update」でユーザーデータが勝手に消去される問題を受け、Microsoftが新たに再リリースしていた修正版アップデートには別のデータ消滅問題が存在していることが明らかになっています。この問題はZIPデータなどの圧縮ファイルを扱う際に発生している模様です。

Windows 10 version 1809 plagued by another data loss issue - gHacks Tech News

https://www.ghacks.net/2018/10/20/windows-10-version-1809-plagued-by-another-data-loss-issue/

Microsoftは2018年10月2日にWindows 10の大型アップデートを行い、「Windows 10 version 1809」の配信を開始しました。しかしその直後、デフォルトの「ドキュメント」フォルダ内のデータが消去される事態が続発。アップデートを行ったらストレージの空き容量が60GBも増加していた(=ファイルが勝手に消されていた)という被害を報告するユーザーも現れました

ユーザーデータが勝手に消去される重大問題を受け「Windows 10 October 2018Update」が配信停止へ - GIGAZINE



この問題を受け、Microsoftはいったんアップデートファイルの配信を中断。その数日後には更新版のアップデートファイルの配布を始めたのですが、この更新版にもデータ消滅に関する問題が生じていることが明らかになってきています。

新たな問題に共通しているのが、「アーカイブデータを扱っている時」という状況。redditに投稿された内容によると、zipデータを解凍して既存のファイルを上書きする際に普通は表示される「ファイルを更新しますか?」というダイアログが表示されない状態になっているとのことです。

また別の報告では、同様の操作を行った時にファイルの上書きが完了せずに元のファイルのままのこされ、さらには「失敗しました」のようにユーザーに問題を通知するダイアログも表示されない状態が生じるとのこと。

redditには、この問題は圧縮ファイルに含まれるデータをドラッグ&ドロップで解凍する操作を行った時に生じるのではと示唆する投稿が行われています。その場合でもやはり、まるでファイルの解凍と上書きが正常に行われたように見えるものの、実際にはファイルの更新は行われておらず、元の古いデータがそのまま残された状態になっているとのこと。

Windows 10 1809 File copy problem - anyone else experience this : Windows10

https://www.reddit.com/r/Windows10/comments/9mxl3d/windows_10_1809_file_copy_problem_anyone_else/



報告されている情報を総合すると、どうやらこの問題はWindows純正のファイル圧縮・解凍機能を使った時に発生が集中している模様。当面は、サードパーティー製の圧縮・解凍ソフトを使うことで、この問題を回避できるようです。