NTTドコモがついに「iモードケータイ」の出荷および販売を終了すると発表した。
いわゆる「ガラケー」と呼ばれるフィーチャーフォンの一時代が終わることを意味する。

新たに販売されるAndroidベースの「P-smart ケータイ P-01J」。見た目は従来のガラケー「P-01H」などとほとんど変わらない

同社ではiモードに対応するドコモ ケータイを2016年11〜12月をめどに出荷終了し、在庫限りで販売終了する。
今後、ドコモ ケータイを使いたい人にはAndroidベースのspモードに対応したドコモ ケータイを販売していく。

以前から既存のガラケー向け部品の供給が終了になるため、2017年以降に販売終了することが一部報道で伝えられていた。
そのため、各携帯電話会社ではともにOSを以前のSymbianやLinuxをベースにしたものからAndroidをベースにしたものに変更してきた。

Androidを利用することでスマートフォンと同じ部品を使えるようになる。これにより、チップセットやメモリーなどをより高性能にでき、4G LTEやVoLTEにも対応した。さらにWi-FiやBluetooth、GPSなどにも対応しやすい。

一方、Androidをカスタマイズすることで操作性を以前のガラケーのように使えるようにしているのだ。

このように多くのケースではAndroidをベースにしたガラケーのようなケータイはメーカーにも携帯電話会社にもユーザーにもメリットは多い。
iモード契約数は2010年3月末で最大の4822万。その後、2016年3月末には1877万と減少し、2017年3月末には1540万と1/3以下になると予想されている。

そういったこともあり、今回、NTTドコモでは計画通り従来までのガラケーの販売終了を案内したのだろう。

現時点で公式ドコモオンラインストアで販売されているiモード対応ケータイは以下の4機種だ。

・P-01H
・N-01G
・P-01G
・F-07F

このうち、P-01Hは2015年11月に発売され、まだ1年しか経っていないが短い販売期間となった。

なお、iモード対応のドコモ ケータイと同じように独自のMOAPをOSに採用したiモード対応ドコモ らくらくホンについては当面出荷継続するとのこと。

また、NTTドコモは、ドコモ ケータイを含めてiモードサービスは今までと変わらず引き続き利用できると案内している。


memn0ck