日本でもここ数年、解散した大物バンドの復活が話題になっているが、「2016年に復活するのはTHE YELLOW MONKEYでは?」とのウワサが上がっている。

渋谷駅前の東急に、謎のポスターが掲げられ、そこに記される「repusmyt.com」というアドレスにアクセスすると「201601.08.00:00 EMERGENCE」と書かれたWebページが現れる。

「REPUSMYT」を逆にすると「TYMSUPER」、これが「The Yellow Monkey SUPER」となる。やや強引な推測か?と思いきや、カウントダウンページをドラッグすると、乱れたような画像が現れ、そこには吉井和哉、菊地英昭、廣瀬洋一、菊地英二の4人と思われるシルエットが映る。さらにドラッグすると、「dlkldeekodpdpd@35.6573055,139.6971709,19」という謎の暗号が現れるが、「dlkldeekodpdpd」という謎の暗号は3文字ずらすと「aihiabbhlamama」、さらに「lamama」より前をアルファベットの順番に合わせ数字を当てると「19891228Lamama」となり、また@35.6573055,139.6977181は「渋谷ラ・ママ」がある場所を示す。1989年12月28日に渋谷ラ・ママで初ライブをやったバンド=The Yellow Monkeyと導き出している。

2016年が申年ということもイエローモンキーの再結成する条件としてベストな理由の1つとして挙げられるが、海外でも100%再結成はないと言われたガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズとスラッシュによるリユニオンが実現する今、これまで「絶対にない」と言われていたThe Yellow Monkeyに関しても復活する可能性に期待したいところ。いずれにしても1月8日の0時に何かが明らかになることに期待しよう。



■参照リンク
REPUSMYT
repusmyt.com

■1月のAOL特集
共演がご縁でくっついたセレブカップルたち【フォト集】