『海洋公園』(オーシャンパーク)という香港人に大人気のアミューズメントパークをご存知だろうか?『海洋公園』という名前だけ聞くと、お堅い博物館の名称かのようなイメージを受けるが、実態は、さまざまなアトラクション満載の大スケールなテーマパークである。

ディズニーランドを凌駕するほどの人気
『海洋公園』は、水族館動物園・遊園地が融合したアミューズメントパークである。融合していると聞くと、展示物がショボい、やっつけ感満載のものでは? と疑ってしまうが、一つ一つのクオリティーが高く、香港ではディズニーランドを凌駕するほどの、人気スポットである。

・ロープウェイは海が一望できる
『海洋公園』内は、「ウォーターフロントエリア」と「サミットエリア」の二つに分かれている。

広大な敷地のため、ロープウェイまたは、列車でエリア移動をする。ロープウェイは海が一望できるために大人気で、60分待ちなど、アトラクション並みの待ち時間が発生する。

・愛らしい種類ばかり
入口近くの「ウォーターフロントエリア」はパンダやレッサーパンダの展示にはじまり、熱帯魚、大型水槽、などが存在する。中でもひっそり展示されている希少種の金魚コーナーは衝撃的である。

大きい頬袋をつけた金魚、巾着の形をした金魚、チアリーダーが持っていそうなボンボンをつけた金魚など、見たことのない希少な金魚たちが何種類も展示されている。希少種ではあるがグロテスクさは無く、愛らしい種類ばかりだ。

・恐くなるほどの威圧感
続いてサミットエリアは、ペンギンの水槽があるレストラン、絶叫マシン、イルカショー、北極動物の展示などバラエティーに富んでいる。

中でも北極動物の展示プールにいるセイウチの姿は大迫力。セイウチ雄叫びをあげるセイウチの荒々しい姿は、恐くなるほどの威圧感がある。

・有料の直通バスが便利
入場料は大人345HK$(約5300円)子供173HK$(約2700円)と、アミューズメントパークにしてはまずまずな値段。MTR金鐘駅から有料の直通バスが出ているので、そちらを利用するのがベター。

海洋公園(オーシャンパーク)
住所: 香港 黄竹坑 海洋公園
時間: 10:00〜22:00
休日: 無休

執筆: 原田まりる
もっと詳しく読む: Photrip フォトリップ http://photrip-guide.com/2015/05/22/hk/