東京都町田市出身のプロサッカー選手。1987年9月23日生まれ。川崎フロンターレ所属。
相手DFの背後をつく能力に卓越した川崎フロンターレの小林悠
呼ばれなかったハーフナーや豊田陽平が気落ちしていないか心配だという
調子のいい選手として、大迫勇也や清武弘嗣、乾貴士などをあげている
日本代表は12、13日に合宿予定で、メンバーは7日にも発表される見込み
代表を辞退することになって、正直かなり辛かったと小林は語る
JFAは22日、名古屋グランパスFW川又堅碁を追加招集したと発表
J2東京Vの18歳MF三竿健斗がサプライズで選出されると記者は予想
「代表から帰ってきて、みんなに厳しく要求するようになった」とGK西部
アジアカップ前最後の実戦は前後半各30分で行われ、7−0で大勝した
海外組は本田圭佑、香川真司、岡崎慎司などが順当に選出されている
左サイドの攻撃力は増したが、一方フィニッシャーとしての本田を失うことに
パスミス後にパスが出てこなくなったとの指摘に、自分は気にしないと回答
「日本代表はそこまで強くないと思うし持ち味を遠慮なく出していい」と助言
中村憲剛は将来性のある選手からは外れるが、「パス」項目では91.29で1位だ
優れた技術と戦術眼を持つクレバーなボランチとして、鹿島のMF柴崎を推薦
攻守ともに活躍している鹿島の柴崎岳は、確実に選ばれるはずだという
チームコンセプトが似ている堅守速攻型の浦和、川崎、広島から選ぶと予想
現行メンバーには、岡崎タイプがおらず、代役を1番ほしがっているという
23人のメンバーには、U‐19日本代表のFW南野拓実などが初選出された
代表経験のない小林だが、現在5戦4発で得点ランク首位タイと絶好調