不動産経済研究所が23日発表した首都圏(1都3県)の5月の新築マンション1戸当たりの平均価格は、前年同月比で25.5%高い9396万円だった。東京23区で高額物件の売れ行きが良く、全体を押し上げた。東京23区は36.1%上昇の1億4049万円だった。価格が2億円を超えるような物件が多く売れた。デベロッパー(開発業者)が地価の高い立地で選んで供給する傾向が強まっているという。価格は全ての地域で上昇した。23区以外の都内は4.