「嘘八百含めて、文書を作って流す行為は公務員としては失格」──。兵庫県の斎藤元彦知事が、パワハラ行為などを訴えた告発文書について、そうコキ下ろしたのは昨年3月27日の記者会見の場だった。このひと言が県政の停滞を招いてから約1年。嘘つきの公務員失格は斎藤知事本人であることがハッキリした。【もっと読む】兵庫県・斎藤知事パラハラ認定にも無敵の“居座り” 「公務多忙」理由に第三者委報告書にコメントしない厚顔
ランキング
- 総合
- 国内
- 政治
- 海外
- 経済
- IT
- スポーツ
- 芸能
- 女子
- 1. 平日は関わらない「週末婚」増加
- 2. 氷の塊と復讐の夏が来る
- 3. 未発表の次期ミッドレンジスマホ「moto g56 5G」が日本で発売へ!型番「XT2529-3」と「XT2529-4」がFCCを通過。メーカー版とソフトバンク版か
- 4. 「ドコモメール」に保護していても削除される不具合、復元できず
- 5. もう「フツーのカメラ」じゃない。Nothing Phone (3a)は、撮る喜びがある
- 6. 【トレビアン】2ch管理人ひろゆきが飯島愛にアルバイト紹介?
- 7. イデアミクス、ONAのイタリアンレザー製カメラストラップなど
- 8. 便利? 多すぎ? 通知設定見直しのポイント - Apple Watch基本の「き」Season 7
- 9. Nothing「CMF」が新製品発表へ
- 10. [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]povoギガチャージカードで、いつでもギガをチャージ――足りないとき、たくさん使いたいとき便利なデータ専用eSIM
- 11. Viltroxから135mm F1.8に続く“最高級ライン”第2弾「AF 35/1.2 LAB E」 「多目的リング」も装備 スマホからディスプレイ表示の変更も
- 12. 村に潜む衝撃の恐怖体験
- 13. iPhoneに賭けるソフトバンク、懸案のデータ通信を伸ばせるか?【経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”】
- 14. いたいけな幼女「VOICEROID 月読アイ」と変声前の少年「VOICEROID 月読ショウタ」にそれっぽい台詞を実際に言わせてみた
- 15. 2ちゃんねるコピペの英訳が凄い
- 16. ステレオ高音質の録音が可能なキヤノンのパーソナルビデオカメラ『iVIS mini X』 バンドのスタジオリハーサルを撮影して実力を検証してみた
- 17. [NAB2015:NEXTO DI]様々なフォーマットのバックアップが行える「NSB-25」を中心としたソリューションを展示
- 18. ユニットコム、細かく角度調整できるミニ三脚
- 19. ドコモ、ラオックスと提携し訪日外国人向けの優待サービスを提供
- 20. コミュニケーションツール「Slack」がGoogleカレンダーと連携