大便は健康のバロメーターといわれる。岡山大学医学部の中尾篤典教授は「腸内細菌は、人のうんちの浮き沈みに深く関係するだけでなく、気分の良さや社交性の高さ、精神疾患の軽快さにも影響を与える可能性がある」という――。※本稿は、中尾篤典・毛内拡(著)、ナゾロジー(協力)『ウソみたいな人体の話を大学の先生に解説してもらいました。』(秀和システム)の一部を再編集したものです。写真=iStock.com/kanjana intaounw