ニューストップ > 国内ニュース > 社会ニュース > 省内のFAX連絡文化は時代遅れか 元官僚は働き方改革への意識に嘆きも 国会議員 FAX J-CASTニュース 省内のFAX連絡文化は時代遅れか 元官僚は働き方改革への意識に嘆きも 2020年6月29日 20時31分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 官庁がいまだにFAXや紙を使っている理由について元官僚のYouTuberが語った J-CASTニュースの取材に対し、「慣例」によるものだとコメント また、Twitterでは官庁の働き方改革への意識の低さについて嘆いていた ◆元官僚が霞が関の「FAX文化」に嘆いている官僚辞めて正解。そのぐらい残念な主意書答弁。答弁漏れだし「検討する」という前向きな回答すらない。働き方改革への意識ってこんなレベルなんですね。内閣総務官室、法務省、内閣法制局に期待した自分が馬鹿でした。@satoshi_hamada https://t.co/HcmdDfaXCH pic.twitter.com/tIoKIHncCb— おもち@元官僚系YouTuber (@ex_kanryo_mochi) June 27, 2020 記事を読む おすすめ記事 永野芽郁と田中圭、コロナ禍で起きた“わずか3日違い”の意味を考察する人続出「生々しすぎる」 2025年4月25日 16時0分 天竜川水門への乗用車衝突、新たに19歳男性の死亡確認…乗っていた4人全員が死亡 2025年4月25日 8時48分 永野芽郁『キャスター』3話の予告で早くも“異変”…「二股不倫疑惑」の影響ジワジワ 2025年4月25日 19時30分 広末涼子を送迎した“ワイルド運転手”の正体判明で「これは純愛だ」鳥羽シェフとの強い絆 2025年4月25日 21時0分 「ジャンポケ」斉藤被告 群馬でバウムクーヘン販売へ「ぜひお越しください」取材や配信はNGも 2025年4月25日 19時0分